秋はコスモス | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

夏、ヒマワリが咲いていた場所に、コスモスを植えてみました。


ありきたりだけど、コスモス大好きです。

宮崎に住んでいたころ、西都原古墳にめちゃめちゃ広いコスモス畑があって、

毎年楽しみにしていたなー。懐かしい。



wakka blog


先日の日曜日に植えたのでまだつぼみ。

今日はたくさん開花していて、冷たい雨の1日でしたが、うきうきでした!



wakka blog


このほかに濃いピンクも咲いています。


10月は毎日楽しめそう♪



wakka blog



もうひとつ、チェリーセージを植えました。

赤と白がいい感じでバランスがとれてて、とってもかわいい!

こちらは、丁寧に育てれば大きな株になっていくようなので、

がんばろう~っと。


庭仕事をしていたら、蚊に3か所も食われてしまいました。

くぞ~~~~~~、モスキートたちめっ!!

キンカンぬりぬり、かかないで我慢してます。

かいたらあかん!かいたらあかん!(と、戦うのです)


最近はまっているもの。

四川省というゲーム。


実は、私はゲームをやらないようにしています。

オットがゲーム好きでありとあらゆるゲームがころがっているのですが、

手をつけてはなるものか!

なぜなら、はまりすぎて家事を怠るほどになるのがオチなので。


でも、なんだか久しぶりにどーしてもやりたくなって、うっかりSTART!


昔は3分とか4分でクリアしていたのに、久しぶりにやったらなんと

”手詰まり”???ひえー、クリアしても9分!?!?

で、むきになってえいえいえいと毎日鍛えていたら、

やっと5分台。ん~、なっとくいかなーい!


で、夜な夜な、カチカチカチカチマウスを動かす。

だからゲームには手を染めてはいけないのです。


今日も誘惑に負けそう。うぅ、めざせ4分!(はまりすぎてるー、うぅ、まずいっ)