まずはお知らせですが、
青空マルシェの主催者様より、メッセージがあります!
-------------------------------------------------------------------
会場へ足を運んでくださった方、
都合がつかず来場できなかった方、
どちらの方にもご意見をいただきたくアンケートを用意しました。
アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で、
青空マルシェ出店者の作品をプレゼントさせていただきます。
vol.2開催に向けてスタッフ一同頑張っていきますので、
より良いマルシェを作るために、皆様のご意見をお待ちしています。
どしどしご応募お待ちしています(≧∀≦)
アンケートはこちら → 『青空マルシェの制作現場』
-------------------------------------------------------------------
とのことで、私もプレゼント、さっそく主催者の方に送りました。
なべつかみとコースター3点。
他にもたくさんのプレゼントがありますので、皆さん、ぜひご協力、お願いいたします!
さて。
昨晩は、連休初日、ものすごい眠いのに眠るのがもったいなくて、
夜な夜なやってしまったもの。
おおー。キョネンかったよね、大人のぬりえ。
そうそう、1ページもぬらずに1年経ったよね。
だってね、色鉛筆が物置の奥ーーーーーのほうにあったもんだから(汗)
色鉛筆だしましたとも。2年ぶりの再会か?
くさってるんじゃないか?パステルやら絵具やらインクやら画材がうらうらうら~と出てきました。
宝の持ち腐れですな。。。
ぬってみた。
んー。これで30分もかかった。
しかも下手くそ。もとい、色鉛筆の先がまるまっててそれをまず削らないとですよ。
ここでワンポイント。
色鉛筆は、ナイフで削るのをお勧めします。
鉛筆削りだと、ががががーーーーっと勢いよくたくさん削れてしまうので、
すぐに小さくなってしまう。
せっかくのきれいな色の芯がもったいないです。
私の場合は、芯はちょぴっとだして削るのが○。
で、けっこう肩こっちゃって、寝付き悪くて、なんだか心霊現象に悩まされるという
怖い夢をみてしまいました。
夢を見るのは何ヶ月振りだろう。いつも4時間半しか寝る時間がないから、
布団入ったら即座にバタンキュー、夢なんて見てる暇ないんですが、
お休みだから夢の時間が確保できちゃうんですね。
まあ、でも、そこそこ眠れたので、元気はあり。
連休、そろそろぬけそうな咳&腹いたを乗り越えつつある私は、
お日様のしたで元気に芝刈りと草抜き、芝切り、剪定、いやー、いい汗かいた。
先週の真夏日のもとで行われた青空マルシェで免疫がついたらしく、
お日様に当たろうが、汗かこうが、ぜーんぜんへっちゃら。
いや、嘘。(笑)疲れたけどね~、疲れるよね~、でも気分はすっきり!!!
今日はいい夢みれそうだ☆