先日、私がこうして手芸を始めるきっかけとなった友達Yちゃんと、銀座でランチ。
宮崎県で編集者をしている彼女。取材でちょこちょこ都内に来ているのです。
今回は、フリー時間が大きくできてくれて、会えることになりました!
そう、懐かしい。あの日(いつだかね、かなり昔ね)、
彼女と「ハワイアンキルトやってみようよ!」と意気投合しなければ
私は手芸なんて、ぜーんぜん興味なかったもんなー。ありがたい、道を開いてくれた恩人だー!
で、なぜか宮崎人のYちゃんに銀座を案内してもらう北関東人(笑・銀座なんて歩いたことないよー)
老舗の洋食屋で”カニコロッケ”。うまい!!!さくっとして、カニの風味がほわっとくる・・・ グルメリポーター
のような感想がデテクルネ☆
煉瓦亭。皆さん、ぜひいってみてー。
そのあと、お茶して、
えんえんと話す話す、話しても話してもまだ話し足りない!!!!
また会おうね、続き話さないとよぅ。
で、夕方帰宅。
”カニコロッケ”で胃がふくれたので、夕飯はさらっとそうめんを食べようと、その時に事件は起きた。
がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
そうめん、半分ざるからこぼれる。ああーーーー、いかないでぇ===33
しかたなく、もう1束、ゆでましたとも。ああゆでましたとも。
余談ですが、オットの夕飯はきちんと普通に作りました。主婦的名誉のために書いてみた(笑)
今日もそんながーーーーーーーーーーーーーーーーーーんなこと勃発。
かわいいでしょ?このバッグ、ね、かわいいでしょ???
使いやすいサイズなんですよ、大きめで、内布もかわいいお花柄でね。
でもねぇぇ~~~~~(涙)
口布の表と裏がずれちゃったのねぇぇx~~~~~(涙)
気になる人は気になる、気にならない人は気にならない。
うーむ・・・。悔しい。私は気になる。
というわけで、こちらは『青空マルシェ』でわけあり作品、割引して並べさせていただきやす(涙)
当日、「どこがわけありなの?」ときいてやってくださいね。
って、その前に誰か気に入ってくれるのか???
ま、いっか。(自分でつかうぞー♪むふふ)