今日は寒くなかったですか?なのにアイス食べちゃって失敗。おいしさ半減。
先日はまさよしのコンサートに行って、席が超遠くてしかもオペラグラス忘れて失敗。楽しさ半減。
あーあ。もったいなーい。
そんな、ことを考えながら、お庭を散策していたら、
なんと!バラが咲いたよー。
一風変わってるけれどバラです。レンゲみたいなバラなんです。
キョネン鉢植えで買って、手入れが悪くて元気がなくなり、だめもとで地植えしたら、
花をカメムシかナメクジにきれいさっぱり食べられ・・・
でも、1年たって、「あたしゃ生きてるわよ!!」とアピールしてくれました☆
今年も会えたね、君たちー!
今度こそ花を食べられないように、バラの周りに害虫除けの薬をパラパラまく。
完璧!がんがん咲いて頂戴ねー♪
cocoも毎日お庭を見学。いや、ちがうな、番犬きどってます、最近。吠えないでー、
って言ってるんだけど日本語通じないからこまったもんだ。しつけないとなー。
そして、しっぽのお花が咲きました♪
実は、coco、骨折で長い間ケージに閉じ込められていた時期に、
退屈のあまり”しっぽの毛をむしってたべる”ということを覚えてしまったのです。
その量も半端なく、お腹も悪くなります。
ケージ生活も減ってストレスも半減したはずなのですが、
すっかり習慣化してしまったらしく、
ちょっと手持無沙汰になれば、しっぽをがじっ、がじっ・・・・
私のひざの上でもします。アピールしてるわけでなく、もう楽しい遊びというか
リラックスできるらしい変な癖(涙)
と、前置きは長くなりましたが、でね、
実は、3日に手術してから昨日までの12日間、あたまにエリザベスカラーを
まいていました。
だから、しっぽ、食べれない!
おおー、いいじゃない。
そしたら、しっぽの毛が伸びてきて、ふんわり~~~~~♪
今日からその夢のアイテム、エリザベスカラーをはずしました。
カラーはカラーでストレスのようで、
お腹の調子が悪かったので、しっぽは名残惜しいけど、とるぞ!
で、さっそく、目の前で、しっぽをがじっ、がじっ。。。
しっぽのお花、サヨウナラ~~~~~~
おっと、犬のしっぽの話が長すぎて、まさよしの話が・・・。
次回は、原宿でお茶してまさよしライブに行ったよの巻です。