春だ、庭だ、DIYだ? | wakka blog

wakka blog

縫いものとちぎり絵と犬バカの毎日

3連休、皆さんいかがおすごしでしたか?


私は前半は庭いじり。

あったかくなって、草が・・・。草取りしました。


wakka blog


と、見たら、今年は咲かないと思っていたクリスマスローズが

咲いていたー♪

うつむき加減で撮るのが大変(笑)


庭でオットがウッドデッキや椅子の塗装をしたりしていて、それを少し手伝っていたら、

ちょっとDIYに興味がでてきました。

いろいろなものが作りたくなってきて、まずは家の裏にある室外機のカバーとかいいかも!

なんて紙にイメージ図なんかを描いて。


が、やったことないから勉強しなくてはー。今度本屋にいってこよう。大工デビューするぞ♪



wakka blog


きれいですよねー!

お友達に頼んだハンギングフラワー。
さすがプロ。いつみてもうっとり・・・ 

緑が多くて、ナチュラルな感じがつぼにはまっちゃいます。


こちらは、いつもお世話になっているsebomamaショップへ。

前々から、sebomamaショップに似合うにちがいない!!と思っていたので。

sebomamaにお出かけの際は、ぜひじろじろみてくださいねー。


さて、今日は朝からcocoの動物病院。

いつもは近所のトリマーさんにお願いしている爪切りと毛刈り。

骨折してからは、骨の大事を重視して、動物病院にお願いしています。


え?自分でやれ?ははぁぁあ、おはずかしい話です。

チャレンジはしてみるのですが、噛むは暴れるはのお祭り騒ぎなのです。

とはいえ、やっぱりこのままではいけないな、

骨折が完治したら、またがんばってみよう、と目標はあり!


で、今日のcocoといえば、

病院でも必至で抵抗し、耳洗浄ではあまりにも暴れようで先生に喝を入れられ(汗)

診察後は疲労困憊しつつも興奮状態。

帰り道、かなり久しぶりによだれだらだら、車酔い。


私は、私で、cocoと先生のそんなやりとりに気をもんで勝手に疲れモード(汗)


昔はもうちょっと大人しく診察されてたのになー。。。

飼い主の病院(人間のです)嫌いが似てしまったのか?

いや、飼い主のしつけ不行きとどきですね。


疲れ切った人間と犬は、お昼食べてから一緒にお昼寝してしまいました。


あー、中途半端にうたた寝したらぼーっとするわー。


さて、気を取り直して、一仕事、がんばるか。