いやぁ~~、大変だったんです。
思い起こせばおとといの朝。coco食べたものをリバース(お食事中のかたすみません)。
夜には、下から真っ黒い血便えげつないモノだーんと。ひぇっ!!(ひるむ飼い主・そしてグロテスクな表現ですみません)
赤い血便なら見慣れていたけど、黒い血便はむむむ・・・これはやばいよ?たぶん。
胃とか小腸あたりからの出血、という記憶が。胃潰瘍?穴あいちゃうの??むむむ・・・。
病院はこの日も翌日も休診、さあ、あなたならどおする!!!!
どうしようか決められなかったので、先生には申し訳ないと思いながら、病院の留守電にめっせーじ。
深夜22時にもかかわらず診察OK!とお返事が来たので、ありがたくお世話になりました(涙)
注射や点滴などたくさん処置していただき、cocoも元気を取り戻しそう。
で、帰宅後、リバース、お掃除。時すでに1時すぎ。
朝ははよから、夜中のリバースのお掃除。またもやえげつないう●ちにひえっ!(何度見てもひるむ飼い主)
そんな状態で、なんと、山崎まさよしLIVEの日。
この日のためにがんばってきたよ、毎日!(相変わらず大げさ)
でも、なんとかしてライブだけは行きたい!!
運よくオットが休みをあらかじめとっていたので、cocoのことは任せられる。けど、
前日のあれやこれやと、心配で疲れが・・・。なんかお腹イタイ。若くないのよ。
とりあえず友達とのランチはキャンセル(ほんと、ごめん~~!)
ライブだけははってでもいくぞ!
で、得意の電車で仮眠~~~~♪(ほんと、よく眠れる~)
そして、ふっかつ!!!!めざすは渋谷ハチ公出口。
が、電車で寝すぎて寝ぼけ眼で、思いっきり真裏改札から出て246を
久しぶりに見てしまった。
懐かしい~、これをまっすぐ行けば故郷にかえれる~、っていやいや、
懐かしんでる場合じゃなくて。
ほんと、渋谷って何度も何度も来てるのに、すんなりハチ公に会えたためしがない。
だいたい、ハチ公側のきらきらしたセンター街やらデパートなんかには
これっぽっちも用事がなかったし。いまだモヤイの場所も怪しい。
とりいそぎ、道修正、ハチ公の銅像に「coco元気になりますように」と一声かけて(笑)
マックで腹ごしらえして、無事、LIVEを楽しむことができたのでした!
じゃじゃーん。渋公。いつのまにかレモンになっていた。
前から14列だったけど、えらく端っこの席だったので、ちょっと遠くかんじたかな。
贅沢か?思えば今まで席、いっつも前のほう。つくづくラッキーを感じるー。
LIVEは、この日はオール弾き語り。
やっぱりギターうまい(感動)うますぎるー。charもみとめるうまさだよ。
歌も、CDやTVとはぜんぜんちがう。
「おおーーーっ、迫力満点だよぅぅっぅ、かっこいいようぅぅぅ」です。
なんだろう、やっぱりLIVEっていいね。どんなアーティストも。
CDとはぜーんぜん違う。心がダイレクトに入ってるっていうか。
腹に染み入るというか。うまくいえないけど。
やっぱりLIVEはやめられない。うん。
帰宅後、「cocoは生きてる?」とまっさきに会いに行ったが、
肝心なcocoサマは「ん?なに?眠いんですが。どっかいってたの?」
みたいな、無言でぼーっと私のほうを眺めておりました。
そのうち、目がさえてきたらしく、「!wakanaがいる!ごはんごはん!」と
べろべろアピールされ、まあ、ねだるぐらいの元気があってよかったよかった、
と、ご飯係はちょっぴりせつなくも(笑)安心したのでした。
ご飯はあげませんよ、はい、寝てくださいね。
そう、そして、その後ですが、今日も病院行って処置してもらい、
無事えげつないう●ちはとまり、食欲もUP。
元気にべろべろ「ごはんごはん」と猛アピール。とりあえず一安心。
明日はますます元気になりますように。
はぁ~、なにもこんなときにかぎって、まさよしLIVE事件でした。ちゃんちゃん。