こんばんは。

久々のブログです。

 

5月にカブトムシの幼虫をもらって家で育てているのですが全然カブトムシになる気配がなく月日が流れていました・・笑

恥ずかしい話ですが容器の周囲にはコバエが増えて、もうダメなんだろうね・・と旦那と話していました。

 

今日ふと最近育ている花たちの手入れをしていたら、後ろにブ~~ン!と羽の音が☆

良く見るとカブトムシでした!!

びっくりして子供たちや主人を呼んで、いつでも世話できるようスタンバイしていたカブトムシ用の土やえさなどを虫かごに用意して準備完了!!・・ちょっと虫かご小さいけど・・笑

 

正直言って、育てていたカブトムシかどうかは飛んできたとことろを見ていないので、もしかしたらたまたま来た迷い子ちゃんかもしれませんね。どんな理由であれ、我が家に来てくれたことに感謝しているところです。

 

子供たちも喜んでいます♪