前回のつづきです。

退去立会いの日までにやった事


①賃貸借契約書の中身を読み込む




1番気になっていた壁紙について書かれている部分です。これを読むと借主負担の範囲は最小単位と書かれていますが…。


②東京都の賃貸ホットラインに電話して気になる事について相談、アドバイスをもらう




壁紙の借主負担について、相手から高額請求された場合の対処法などを優しく教えてくれました。(絶対にその場でサインをしない事、もしもサインをしても、金額には合意してませんと一文添える事など)


③ユーチューブで知識を身に付ける



両学長の動画には退去に関するものが多数ありますし、賃貸トラブルたすけ隊についても紹介してます。是非退去される方には欲しいです。


④ボイスレコーダーの購入

私はアマゾンでLETIONのボイスレコーダーを購入しました。サクラチェッカーで確かな評価を見たのが決め手でした。何があるか分からない退去立会いですから、準備しておく必要があります。

(スマホでももちろんOKです。)




⑤宅建士の資格を取る



かなり飛躍した発想かも知れませんが、素人相手だと相手に付け込まれる、何か武器が欲しいと思ったのです。

半年間の猛勉強で取得しました。機会があれば勉強法に触れたいと思います。


さて、ここまで準備をし、いよいよ退去立会いの日を迎えました。


                                        つづく