25月曜のスポーツ報知より抜粋。

 

 

 

 慶応大OBの藤田元司

 藤井寺球場でもあった、日本シリーズでジャイアンツV日本一が光る。

 

 

V9 川上監督は77番だったのか、それは試合をテレビで見た記憶は、

そりゃあ、ありません。

 

もっと、見たことない時代。

水原茂監督。

 

水島新司は当然だろうが、

これから水原勇気をこの漫画のキャラクター名に

転用したのだろう。

 

水原勇気は

メーテルにもある程度通じるものを感じるよね。

 

 

時代を逆行すると

「不思議なメルモ」にもさかのぼれる。

 

仰木彬監督は

言わずと知れた、CHIROを大野球選手へ

導いたほかも、近鉄でも指揮を執った。

 誕生日が4月29日と昭和天皇といっしょで覚えてる。

 

 

闘将 上田監督(阪急)

「ええで、ええで」徳島人

 

 

 

現在の大井競馬の「名監督的調教師」の

一人、荒山調教師。

 

三原修

 

広岡達郎<西武、ヤクルト>

 

原辰徳(中央)

 

中西太

 

園田競馬の「監督」みたいな

位置づけだろう、田中道夫現在調教師。

 

吉田義男

 

尾藤公

 

 ま、この程度までで。

 

 今日はまた雨でセンバツが中止になると3回目だからね、今回の中止が、、、。

 

 

パチンコ マルハンはこうして

札幌競馬場の電柱に出てるくらいで(^£)

 

 

 

 

 ま、競馬の話へ、かえます。

 

30日のドバイ遠征へそろそろ

出国の一人。

 

ドバイでの日本馬出場のレースは

4つがJRA即PATなどで30日の朝7時発売開始。

 

2400mのレースは、金銀銅すべて日本馬というのが、無くもない感じ。

 

<今日26日のナイター名古屋競馬>

 7R 17:55 1500m

 

◎8クリプティクコード牡4(名古屋 宇都)友森

 馬はアイルランド産馬

 

 

〇1クイーンディーン牝4(名古屋 竹下直)浅野

 

 メインが20:05。

11R 春疾風特別 1700m 12頭

 

◎2ジャミールフエルテ せん8(名古屋 藤ヶ崎)宮下

 

 通算1200勝も目前

 

〇10ザビーチ牝7(名古屋 竹下太)丹羽

 

▲12ローザキアーロ牝5(名古屋 角田輝)加藤聡一

加藤聡一

 

サンオーイと高橋三郎