今、0時に起きていろいろのあとです、。

 夜中のテレビも主には、女性が「出演を占拠同然」(^£)という、感じで2Fに戻った。

 

 

 このユニフォームは目にするのが、今だと珍しい。

 阪急の名ピッチャー山田久志。

 

 

 日曜の3歳 GⅢ京成杯を快勝のダノンデサイル牡3(栗東 安田翔)横山典

 エピファネイア産駒は、本領発揮といったV。

 順調に4月のGⅠさつき賞迄進める。

 

 最近、車券はもとより、馬券の的中の行方までもが、

どうもこの女傑に引きずられてる感じはする(^£)

 13日のサテライト鹿嶋でのトークショーの様子。

 左が荒川ひかり(茨城)、仲が平原康(埼玉)

 

 競輪選手では180cmクラスの人はさほどいないが、平原は180cmある。

 

 昨年の久留米競輪GⅢ中野浩一CUP優勝の成田(福島)

 レジェンド中野さんはなんと、TBSラジオ土曜12時ごろの番組があった、、、(驚き)。

 

新山響(青森)は、どうも全国的にへの

「お見合い的写真」かもしれない(^£)

 

 新山選手は昨年夏にサテライト船橋でトークショーをおこなった。

 

ここは、払い戻しだけしか、行かない(^£)

が、どうみても警備員が多すぎる。

ああいう場所で、むやみに声をかけられると、迷惑でしかない。

 

船橋の開門前の駐車場。

だいたい、いつも馬主駐車スペースは満車同然、、、。

 

<18日 船橋 11R 20:05 報知グランプリカップ 1800m 1着1200万>

 

 1ヒーローコール牡4(浦和 小久保)56笹川

△2リベイクフルシティ せん4(大井 宗形)54藤本

 3エルデュクラージュ せん10(船橋 川島)56矢野

〇4スワーヴアラミス牡9(大井 荒山)56森

△5リッカルド せん12(船倍 佐藤裕太)56山崎誠

 6マッドルーレット牡6(船橋 山中)54本橋

 7ジョエル牡6(船橋 張田京)57所蛍

◎8ギガキング牡6(船橋 稲益)57和田

▲9ロードレガリス牡9(船橋 岡林)56吉原

 10スーパーフェザー せん9(浦和 箕輪)56秋元

 

 2月1日の報知オールスターカップ2100m(川崎)も日程面で近いが、

それかここへか、各陣営も比較しての、出走と思う。

 

「月曜メインのワガンセは、拍子抜けしたなぁ」(^£)

3の川島調教師さん。

 

被災地能登半島の付近の

金沢から遠征できた、吉原騎手(9番)

 

馬的には8番のギガキングは騎手重量面でやや有利に映る。

 

4スワーヴアラミス 森も9歳牡馬だが

さほど衰えはないだろう。

 

2大井のルベイクフルシティ 藤本も

騎手重量で54kgと有利な一戦。

 

5リッカルドも 前走の

大井 1400mで馬が「シャキ」っと

目を覚ましてると思いたい。

 

 さて、今日へ戻って(^£)

 

<名古屋競馬(^£)>

 これが旧の名古屋競馬場だが、今は弥富市へ移転してる。

が、ここはJ-PLACEなごやとして、現存。

 名古屋競馬のスケジュールを見たら、JonⅢ かきつばた記念が

2月29日に、例年より、早まって予定されてるのには驚いた。

 

(16日 名古屋 12R 17:25新春ペガサスカップ 3歳 1700m 1着600万)

 

△1モンデフェリシティ牝3(名古屋 藤ヶ崎)54宮下瞳

▲2ウインジャック牡3(名古屋 倉地)56丸野

 3スペリオルパンサー牡3(名古屋 角田輝)56大畑雅

 4ソーレライ牡3(名古屋 塚田)56友森

△5ミトノユニヴァース牡3(名古屋 角田輝)56岡部

△6エイシンポロシリ牡3(名古屋 迫田)56浅野

 7サンヨウラフェスタ牝3(名古屋 原口)54山田祥

◎8スティールアクター牡3(名古屋 角田輝)56加藤聡一

〇9フークピグマリオン せん3(名古屋 宇都)56塚本

 10メイプルキャップ牡3(笠松 伊藤好)56藤原幹

 11サンデーロウリュウ牝3(名古屋 宇都)54細川

 12サヨノコントラスト牝3(名古屋 坂口)54東川慎

 

・なごや競馬も展開が時に非常に激しいレースが随所に。 

・ここも20代騎手の躍動が目立つ最近、、、。<浅野、細川、塚本>

 

 明け3歳の重賞で測りにくいが、、、。

 

1宮下

2丸野

5岡部

6浅野

加藤聡一

8加藤聡一

9塚本

 

<兵庫県競馬(^£)>

 今日16日から数週間は園田でなく、姫路競馬場でおこなわれる。

雪が降るとこういう風景になるらしいが、三ノ宮駅からでも

だいぶ距離があるので、、、。

 

(16日 姫路 10R 15:25 太子ひまわり特別 800m)

2アカリン牝7(兵庫 坂本和)51佐々木世

 馬はスピルバーグ産駒。

 △くらいには考えてもよさそう。

 

5ディスケガウデーレ牡5(兵庫 北野)56鴨宮

 こちらはミッキーアイル産駒。

 

ヤエノムテキ牡(GⅠは皐月賞、秋の天皇賞)

 

(^£)