息子くんの離乳食...

私、うまく作れなくてですねショボーン

最近は、既製品に頼ることが多く...

今日私の実家からお野菜が届いたので

じいじばあばの作った野菜を

息子くんにも届けようと思い立って!

ほうれん草の離乳食を検索。

 

ほうれん草とバナナポーン

なんですって?バナナ?🍌🍌🍌

 

半信半疑でしたが。

私なんぞが作るより120%美味しいでしょ!

ネットに掲載されているくらいなんだし。

と思って早速作ってみた。

香りも見た目も

「え~~~~ホントに?滝汗

という感じだったのですが

息子くんは喜んでいました。

息子くんには噛む量が少し軽めだったかな。

 

ほうれん草バナナマッシュ

 

 

実家から送られてきた物資の中に

初夏の山菜「コシアブラ」がたくさん入っていてラブ

私も主人も大喜び!!!

お昼は天麩羅、夜は山菜そばにして

いただきました。

山菜うどんは

コシアブラとコゴミを油いで炒めたものを

お蕎麦と一緒にいただく形式。

コシアブラとコゴミそれぞれ

どんな味付けにしようかと思っていたら

コシアブラはナンプラーと合うそうで!ポーン

 

こしあぶらの油いため

 

こちらもコシアブラは天麩羅にしかできない私が

いろいろ考えるより確実だろうと思って

作ってみたら

本当に本当に!お!い!し!い!酔っ払い

主人も絶賛しておりました。

コシアブラがナンプラーに負けてない。

 


たぶん明日も作っちゃうな(笑)

 

 

以上。おどろいた組み合わせシリーズでした!

※多分今後シリーズ化はしません(笑)

 

 

 

最近の我が家←いきなり

 

義理の両親から息子くんへ


誕生日にいただいたお花を

小分けにして最後まで愛でる



余ったフルーツダメにする前に使い切る


主人が好きなぶり大根。秒で終わる。


主人と息子くんの謎のお昼寝タイム


 すてきなGWをお過ごしください!