「未来は僕らの手の中」


作詞・作曲:真島昌利


月が空に張り付いてら 銀紙の星がゆれてら

誰もがポケットの中に 孤独を隠し持っている

あまりにも突然に 昨日は砕けていく

それならば今ここで 僕が何かを始めよう

僕が何かを始めよう


生きてる事が大好きで 意味もなく興奮してる

一度にすべてを望んで マッハ50で駆け抜ける

くだらない世の中だ しょんべんかけてやろう

打ちのめされる前に 僕が打ちのめしてやろう

僕が打ちのめしてやろう


未来は僕らの手の中


誰かのレールは要らない 誰かのモラルは要らない

学校も塾も要らない 真実を握り締めたい

僕らは泣くために 生まれたわけじゃないよ

僕らは負けるために 生まれてきたわけじゃないよ

生まれてきたわけじゃないよ


***




「終わらない歌」

歌詞はこちらから→
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=E01672




***

【コメント】

いつ聞いても、いい歌はいいですね!

昔、大阪で岡山出身の友達と、「今から鳥取砂丘に行って、朝日を見に行こう!」という話になって、車を借りて砂丘に朝日を見に行ったことがあります。

その帰りについでに岡山も行こうということになり、その友人宅にお邪魔していろいろ連れていててもらった時に、「ブルーハーツのヒロトの家、この辺やで」と言われ、鼻血がでそうになったくらい、ブルーハーツが好きです。

今も、ストレスが溜まったりしたら、車でブルーハーツを聞いて大絶唱しています。

やっぱり日本のものは、歌詞が日本語でぐっときます。