兵連の滝35m&兵連左峪の滝15m 新宮市熊野川町 | 小幸の滝めぐり/ぶらり日記

小幸の滝めぐり/ぶらり日記

和歌山、奈良など関西の滝を中心に全国の滝や渓谷を楽しんでいます

赤城川支流東ノ川兵連谷の

右谷の兵連の滝35mと左谷の兵連左峪の滝15mを紹介します

 

 

2016.7.16

 国道168号線の熊野川町日足から県道44号に進み

およそ7.3kmほど走り小口トンネルを越える

 トンネルを越え左分岐して熊野川町東を目指して走る

約3km程走ると

道路左側に大堰堤が見え、堰堤方向に道路が分岐していた

 分岐ヶ所の広い路肩に駐車、大堰堤まで歩いた:約440m

大堰堤までの道路は雑木に覆われていた

 

大堰堤から堰堤を2ヶ所越えると谷は左右に分岐

・・・左谷に兵連左峪の滝15m、右本谷に兵連の滝35mがある・・・

 

河原の大きな石を縫うように遡上して兵連の滝に到着した

大堰堤から谷の分岐まで約260m

谷の分岐から兵連の滝まで約300m、兵連左峪の滝まで約240m

    

 

和歌山県新宮市熊野川町東兵連 赤木川支流東之川兵連谷

 

 

兵連の滝35m

 

 

兵連左峪の滝15m

 

 

 

・・・県道44号から左に分岐して、T字路を左折して道なりに走る・・・

突当りのT字路を左折

 

 

小口トンネルから3kmほどで大堰堤が見えた

中央電柱の所で左折して大堰堤に行く、左側には集落端の2軒の家が見えた

 

 

左折:大堰堤入口

路肩に駐車、左に登って行くと大堰堤に到着:約400m

 

 

大堰堤前:駐車可能

踏み跡を辿って堰堤左側に登って行く

 

 

大堰堤から踏み跡を辿って行く、直ぐ次の堰堤にたどり着いた

正面の木の当たりから踏み跡を頼りに左に降りて進む

 

 

少し進むと次の堰堤の階段があり、堰堤に登る

 

 

アルミ梯子があったので下りて踏み跡を辿って杉林の中を進む

 

 

杉林の中にケーブルが上流へと架空や地上を這わせて引かれていた

踏み跡を辿ってもケーブルを辿ってもよい、とにかく次の堰堤まで杉林を登って行く

 

 

杉林を抜けると3ツ目の堰堤上流にでた

 

 

堰堤の少し上流で谷は左右に分岐:大堰堤~約17分

左谷上流に左峪の滝 、右谷上流に兵連の滝

 

右谷を遡上する

 

 

右谷の右岸遡上後、左岸に渡って少し遡上すると前方に滝が見えた

 

 

兵連の滝に到着:大堰堤から約45分

 

末広がりに流れ落ち、優美な姿で滝が出迎えてくれた

広い滝壺は大石や砂利でほぼ埋まっていた

 

兵連の滝35m

 

 

 

 

砂利で埋まった滝壺

 

滝壺の下流

 

 

 

岩で砕け流れ落ちる優美な滝姿

広い滝壺の正面にどんと構えた印象的な兵連の滝から

左谷分岐まで引き返して左岸を遡上する

 

左谷出合から右谷をパチリカメラ

 

 

左谷出会いは大きな岩で遮られていたので

右谷を10m程遡上して左谷左岸に移動・・・左谷を遡上した 

・・・頭上にケーブルが !? こんな所に何ではてなマーク・・・

 

 

河原を遡上する

 

 

前方に滝が見えてくる、歩き易い河原の中央部を登った

中央部には草木が沢山生えていたが長袖だったので助かった・・・ニコ

 

 

・・・谷の出合から10分ほどで滝前に到着したあせる・・・

  

 

兵連左峪の滝15m

 

 

 

 

滝上に照明が見えた・・・何かの施設がある

左谷出会いの頭上ケーブルはてなマークが解決

滝上に登ってみようと思ったが疲れていたので・・・×××・・・再訪時の楽しみとした

 

 

滝壺はゴロゴロ岩に占領されたのか無かった

 

 

滝前から下流

 

 

兵連左峪の滝15m

 

水量が多ければ多いほど川幅一杯に流れ落ちる迫力を秘めた滝

河原は川幅一杯に大きな石が所狭しと転がり、土石流などの強大なパワーを感じた

次に姿を変えるときは大きな滝壺を作ってほしいものです!!

 

 

和歌山の訪漠滝は下記にまとめています

各市町村の滝名(年月)をクリックして参照してください

和歌山県の訪漠一覧から記事表示