台湾旅行覚え書き2018.06.16 | 脚痩せ・美脚のプロ☆現役モデル&ウォーキング講師らんのブログ

脚痩せ・美脚のプロ☆現役モデル&ウォーキング講師らんのブログ

岡山在住のウォーキング講師の若月蘭のブログ。
モデル&ビューティスクールsen-seの三宮校代表。walkingschoolR's代表。
ラジオパーソナリティ。
手相鑑定士。

こんにちは。
若月蘭です。

台湾の旅3日目。

2018.06.16

台湾最南端を目指します。
懇丁よりもっと南へ


...豪雨なんですけど...

バスはいつも通り走っている模様。
観光客は電気バイクや自転車を乗り回してます。

みんなすごいなーー滝汗


で、私達はバスを待っていたのですが、車で通りかかった男性2人が連れて行ってあげるよー!と言ってくださったのでお言葉に甘えて。



向こうに見える海が荒れている...

ガランビ灯台。


階段が水路みたいになっている...


何なのかよく分からない白い橋にも連れて行ってくれました。
下は濁流。こわすぎる。

こんな中、自転車の集団があちこちに。
そして彼らを撮影しているのが私達を車に乗せてくれた方。
土砂降りの中快く撮影ポーン
いい人すぎる!!

更に私達をご飯に連れて行ってくれて


たくさん食べさせてくれましたもぐもぐ
お刺身美味しい!!お魚美味しい!!


で、私たちはこの日の夕方に懇丁から高雄へ移動することになっていたので、お別れーと思っていたら


乗せて行ってあげるよ、と。


懇丁から高雄までは車でスムーズに行って2時間強という場所。


さすがに悪いわ...と言ったら、特に予定は決めてないから大丈夫!と。


結局4人で高雄に向かうことになりましたー


3日目続く...