若手怪獣女子の昭和レトロな日常 -7ページ目

若手怪獣女子の昭和レトロな日常

レトロモノとコスプレと二次元がだいこうぶつ。
特撮は東宝怪獣方面担当!
アメブロは主にマニア要素の強い記事やレポートを中心に上げています。
※掲載されてる写真は被写体本人以外は転載・使用を禁止します

イベントには西脇先生もいらしたので挨拶してましたっ(^o^)



アビイさんと並ぶとテラ紅白wwwwwwwww笑


最近何かと西脇先生に会う気がしますww

いつも多くは語らないけど、"実はいろんな面白い話の引き出しを持ってる方"だと、密かに思っております。。。







そのあとアビイさんが、川北監督と色々トークを・・。





アビイさんてトークの時は必ずコレクション(通称:アビコレ)を持ってくるよね・・。

川北監督はいつ見ても変わらないね!!!
そして怪獣が絡むイベントには必ずいらっしゃる!!笑


なのでアビイさんの「今日が初、川北だという方挙手!!」「2回目!!」「3回目!!」「それ以上!!」という掛け声で、2回目以上で手を上げた人がたくさんwwwww(私もその一人だけどww




(ここだけの話、カメラの設定を弄ったりシャッターを切るのに必死でトーク内容全く頭に入ってませんでした 爆
明日のゴジラコンサートのリハや準備の様子が、本日PM9時からのNHK「ニュースウオッチ9」にて放送されるそうですよーヽ(´ω`)ノ

まだチケを買おうか迷ってる人は今日の放送を見て、「ふおおおお行きてぇええええ!!!!」と叫んで、明日はすみだトリフォニーホールへGOッ!!





当日は私も早くからうろうろしてる予定なので宜しくです('ω')ノシ
毎度レポのタイミングを逃しがちですが、今回こそちゃんと書きます。

27日、銀座スターホール最後のイベントに行ってきましたー(^o^)/

日中は原宿で人混みの中揉まれていたので、超絶疲れ顔で2部からお邪魔しましたww笑
凄い満席だった!!!


ミニハットに燕尾ベストのパンツスタイル(BPN)で居たら、「今日どうしたの??(@@;」といろんな人に言われました。
どうもしておりません。
私服です。笑




さて、本題。


まずアビイさんの挨拶の後、紅美さんのミニ歌謡ショー。





前回も思ったけど、紅美さんはチャイナがよく似合う!!
今回はバックも一味違って良い雰囲気。

ただ・・全体的に黒いのでカメラの設定がヒィヒィ。。。

いつもと違って観客もミシミシなのでなかなか上手く撮れなかった!
(紅美さんには後でデータお渡しします



ちなみにゆうしは戦後間もない頃の昭和歌謡が大好きです。




お唄の次は堀絢子さんのお芝居、「朝ちゃん」でした。
火垂るの墓を連想させる、戦争の、実話のお話。
私等の世代にはとても心に、勉強になるお話。

お芝居の後、お話やキャラのボイスで挨拶等、撮影のタイミングはたっぷりあったのですが、真剣に聞き入りすぎて写真を完全に撮り損ねました。爆




その後、出演者が揃ったので記念撮影。



左から、
古谷敏さん、宝田明さん、堀絢子さん、川北紘一監督、西塔紅美さん、清水マリさん!


敏さんと宝田さんが長身で、堀さんがとっても小柄なので、まるで親子の様・・w






そして私はこの2枚目↓の宝田さんの無意識のキメ顔に大変ツボったのでした!笑






(続く