Facebookに黒ずんだ仏像に金箔を貼り直して修復したことを「俗人による破壊行為」と綺麗に修復された「仏像の写真」とともに投稿。

仏像の価値が解からない俗人と言うのは自分にはまるで理解できない。仏像の価値が解かっていないのはこの人の方だと思う。

古く煤けているほど仏像の価値があると思っているのか。そうではない。

金色に修復するのが俗と思っているのか。そうではない。

仏像は金色に仕上げられているものが多い。これは権力を誇示するためのものでは無く、仏様のお姿をそのまま表したもの。金色相といい、仏様の肌は金色に輝いているというもの。

鯛の仏像を見ればどれも金ぴかに輝いているものが多い。

また金色は極楽浄土を表す色。仏壇だって金ぴか。

日本人はわびさびを好んだりありがたがったりするけど、それを仏像にまで強要するのは大きな間違い。元の姿に戻ったことを喜ぶべきであり、破壊だなんていうのはもってのほか。

仏像の説明をした老人が、参拝者にそういう個人の身勝手な解釈を押し付けるから、そうなんだと間違った知識を植え付けられてしまう。

仏像をお守りしているお寺さんにしてみれば、仏像を修復して代々守っていきたいもの。こういう年寄りの我儘な感情で修復するのが悪だなんて植え付けられたら困る。

現にこの老人の話を鵜呑みにしたからこそ、こういう投稿がされるのだろう。

仏像を自己所有しているつもりなのだろうか。ボランティアだからと、そのような害のある発言を「善意だから」と許してはいけない。

八正道には正見という教えがある。これは八正道すべてに通じる最も重要な教え。

物事を正しく見るということはとても大事なこと。老害のたわごとに耳を貸す必要などなにもない。年寄りを敬うことは正しい事だが、間違ったことを言っている老人を敬うのは正しいことではない。その場に自分がいたら、確実に間違いだと反論していただろう。でも老人は聞く耳を持たないもの。そのお寺か、観光協会などにこの老人を排除するようにお願いする事になるでしょう。