「ものづくり」と「たまご」 | たかちゃんのブログ

たかちゃんのブログ

こんばんは。たかちゃんです。

いつも応援して頂きまして、ありがとうございます。


こんばんは。たかちゃんです。

いつも応援して頂きまして、ありがとうございます。

わたしは、「たまご」を使った料理が好きで、
   特に、
朝食のバイキングにあるようなスクランブルエッグ
あれば、
         それだけのお皿を用意して、ひたすら何も考えず食べています。 


それほど、たまご料理が好きでたまりません!!
心の声(めちゃ、めちゃ、おいしいもんね!!)

どうも、おいしいたまご料理の基本は、高温で短時間に
                     仕上げるという所に
ポイントがあるように思います。


それが、たまご料理をつくる上でのになるんでしょうね。 きっと!!

その技を習得するためには、ひたすら練習して、
                    感性を磨かないと身に付けることができません。

「いっぱいチャレンジして、いっぱい失敗して、そして成功して!!」

これを何度も繰り返し身に付いていくものなのでしょう。

「ものづくり」の中でも、そのような技が身近に存在しています。

それもやはり、「チャレンジして、失敗して、そして成功して」
                                    を繰り返して、身に付けたものです!!

(↑少々、写真をお借りしております・・・。) スイマセン。

「職人のたまご」は、こんな感じで育っていきます。

デジタル(仮想の現実)が、進んだ今でもです。
これから先も、必要なことだと思います。

最近の「ものづくり」は、デジタルを組み合わせて、
     商品にしていきますが、アナログの部分が最後には必要になってきます。

はやり、デジタル的な感だけでは、最後は行詰ります!!
心の声(パソコンにたより過ぎてる、おまえが言うかぁー!! って感じですが・・・。)

アナログの要素は、
   「人のつながり」は、特に必要な部分でしょうね!! たぶん!

そういうことを考えると、たまご料理を「がっついて」
                食べることは、あまり、よくないことだと気づきました!!

これからは、ゆっくりと、「味わい」ながら頂くことにします。
心の声(口だけですよ、「く・ち・だ・け」。 また、がっつきますって!!)(笑)


『金属加工のことならお任せ下さい。』

(株)ワカタ製作所のホームページはこちらへ