登山、町歩き-芦屋ロックガーデン | たかちゃんのブログ

たかちゃんのブログ

こんばんは。たかちゃんです。

いつも応援して頂きまして、ありがとうございます。



たかちゃんのブログ-会下山遺跡 たかちゃんのブログ-岩

今回から新しい企画をはじめます。
題しまして、『登山、町歩き』をはじめます。

最初は、ダイエットねたの延長ぐらいに考えていました『登山』と
京都・奈良・大阪の都を歩こうという企画です。


第一回目は、11月23日(水)に行きました、『芦屋ロックガーデン』
を紹介したいと思います。  『芦屋ロックガーデン』は、文字通り岩場が
多い場所ですが、アスレチック感覚で、結構、家族連れでこられています。
今回、男3人で、行くことにしました。


通常の行き方としましては、「阪急・芦屋川駅」下車 → 「高座の滝」 → 
「ピラーロック」 → 「風吹岩」標高437m → 「阪急・岡本駅」まで、
約3~4時間のプチ登山コースです。途中、「いのしし」がでるみたいです。


しかし、わたしたちは、「阪急・芦屋川駅」下車 → 「会下山遺跡」経由 → 
「かえる岩」 →  「風吹岩」標高437m →  「雨ケ峠」→  「風吹岩」
→ 「高座の滝」 → 「阪急・芦屋川駅」としょっぱなから、コースから外れた
行き方になってしまいました。 


会下山遺跡の立札には、昔々、芦屋は「芦の生息地」で、芦屋のすぐ側まで海がきて
いたみたいですね。「すごく、おどろきです。」


遺跡を後に、「かえる岩」を抜けると、もののけが出てきそうな道が続きます。
この道が足場も悪く、傾斜もきつかったです。 


たかちゃんのブログ-風吹岩 たかちゃんのブログ-雨ケ峠


それを抜けますと、「風吹岩」までもうすぐです。 「風吹岩」に着き、記念撮影を
しました。 まだ時間に余裕がありましたので、「雨ケ峠」まで行くことにしました。

「雨ケ峠」までは、急な坂道が続きます、距離の割には、ハードです。
「雨ケ峠」に着き、昼食にしました。 今日は、「雨ケ峠」で折り返し下ることにしました。


たかちゃんのブログ-高座の滝 たかちゃんのブログ-芦屋ロックガーデン


帰りは、『芦屋ロックガーデン』の岩場を下って行くことにしましたが、この帰り方は、お勧め
できません。 下りの岩場は、膝にきます。 結局、サロンパスを何枚? もうわからないくらい
は覚悟しなければなりません。 


また、暖かくなったら、「雨ケ峠」から六甲山頂に向かいたいと思います。

では今日はこの辺で。



『金属加工のことならお任せ下さい。』


(有)ワカタ製作所のホームページはこちらへ