今まで何社か会社に就職して従業員やってきたけど

あんまり自分にあっていなかったね。


一社目:倒産            (見る目ない)

二社目:勝ち組ベンチャー企業 (あわない)


現在 :会社役員 (うーーーん)


とっ、とにかく自分で舵をとったほうが面白いはずさ。

色々と周りからも言われますが、ぼくの憧れの経営者(先生)

はとにかく楽観的ですしね。


早く自分でやれよ!の一言ですし。

確かにそうなんだよなぁ。

ずっと従業員やっていてしっくりこなかったのも

もっと自分のやりたいことをやりたいふうに、

もちろんそれに伴うリスクは負うさ!と思っていたにも関わらず

それが叶いそうにもなかったがために会社設立に参画したんだけど

全く従業員時代と変わらない状況・・・。

具体的には、権限と責任の一致が成されていない状況なんですわ。


まぁ、そんなこんなでダラダラとやっていてもなぁと思い

早く自分の城を作ろうと決意した今日この頃なのです。

2006年4月までにはといってますが、それは最低でもです。

今のぼくはだいぶ強気。


この前会食した社長に言われたこと。

「失敗してもたかが1,000万円の借金ですよ!

マンションや家買うより安いもんじゃないですか!」

たっ、たしかに~~~~!

目からうろこが何枚も落ちておりますぅ~~~。


ということで、立派な会社を作るべく頑張ってまいるのです。