今日は立冬ですが、なんと近所でツツジが咲いている所があります。バックのススキやセイタカアワダチソウから、春の写真ではないことが証明できると思います。
この花を見た時は、今頃ツツジが咲いているとは夢にも思わないので、何の花か分かりませんでした。ネットで秋や夏の白い花で調べても出てきませんでした。ツツジに似ていると思い、もしかしてと思い春の白い花を調べて、ツツジの狂い咲きと確信しました。
ツツジはツツジ科の常緑または落葉性の低木から高木で、白いツツジの花言葉は「初恋」です。
ツツジの向こうを走るのは、255系特急わかしお10号、安房鴨川発東京行きです。
ツツジはツツジ科の常緑または落葉性の低木から高木で、白いツツジの花言葉は「初恋」です。
ツツジの向こうを走るのは、255系特急わかしお10号、安房鴨川発東京行きです。

外房線 上総一ノ宮~八積にて
鉄道写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると励みになります。応援をよろしくお願いします。
鉄道写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると励みになります。応援をよろしくお願いします。