今日は多くの鉄道でダイヤ改正がありました。昨日、今日とテレビで新幹線の300系の引退や、寝台特急「日本海」の定期運用の取り止めの映像などが何回も流れていましたね。そして、大震災で大きな被害を受けた八戸線の全線復旧という明るいニュースも放映されていました。
 今回のダイヤ改正で外房線はほとんど変わりませんでした。
 前回のダイヤ改正では日中に京葉線からの直通電車が6往復新設されて、それまでの朝晩の5往復から11往復に増え、大きく変化しました。今年もさらに1往復増便したり、内房線にも日中の直通電車の新設の計画があったようですが、大震災でJR東日本は大きな損失をうけたため、延期になったようです。
 
 前回のダイヤ改正で新設された、日中の京葉線からのE233系直通快速、東京発上総一ノ宮行きです。
 
イメージ 1
 外房線 上総一ノ宮~八積にて
 
 JR・国鉄ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると励みになります。応援をよろしくお願いします。 
 
イメージ 2