京葉線の201系はE233系に置き換えられて現在ケヨ51+K1編成とケヨ54+K4編成の2本だけ残っています。
そして、今週201系1本が廃車回送され残り1本になるようです。どちらの編成が先に廃車回送されるのか色々噂が飛び交っているようですが、どうやら方向幕の壊れているケヨ51+K1編成が先に廃車になるようです。
10日に配給されたE233系分割編成の3本目が試運転を終えて運用に入ると、残った201系は予備車となり運用離脱することになります。したがって201系の通常の運用での走る姿を見ることができるのはあとほんのわずかだと思われます。
また、来月E233系の分割編成の4本目が配給される予定になっていますので、そうなると残った最後の201系の予備車としての役目も終了して廃車回送されることになります。
その直前に代走として運用に入り最後のファンサービスはあるかもしれませんが、さよなら運転は大震災があったので実施されない可能性が高いのではないでしょうか。
201系ケヨ54編成、京葉快速勝浦発東京行きです。

外房線 東浪見~上総一ノ宮にて