一昨日、夜は総武快速2本、京葉快速1本、各駅停車1本が一夜を過ごし、昼間は何も止まっていない上総一ノ宮電留線で次のような光景が見られました。
 
イメージ 2
 一昨日、外房線でお召し列車が走りましたが、茂原駅に停車中、お召し列車の走行前に「露払い列車」として走ったDE10形ディーゼル機関車と、お召し列車の予備車両となった255系がここで待機していました。
 
イメージ 1
 お召し列車が上総一ノ宮駅1番線を通過する時には、予備車両の255系は3番に停車していました。
 
 昨日、お召し列車は館山から内房線・京葉線経由で東京駅まで運行され、天皇皇后両陛下はお帰りになりました。
 26日、27日の2日間お召し列車が走りましたが、沿線では多数の警察官やJR職員が、上空からは警察のヘリコプターが警戒していました。無事終わったことで、関係者の皆さんはほっとされているのではないでしょうか。お疲れ様でした。
 
 
 ありがとうございます。
 おかげさまで、このブログが関東の鉄道ブログランキングで1位になっています
 下記のアドレスから結果を見てください。1位を維持できますようによろしくお願いします。
 [ 関東の鉄道ランキング  https://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/  ]