7月8日午後7時からの記者会見で

菅義偉総理大臣は

東京都に4回目の新型コロナウイルス緊急事態宣言を

発令するとともに

沖縄県の宣言を延長し、

埼玉、神奈川、千葉、大阪の4府県の

蔓延(まんえん)防止等重点措置も延ばすことを

明らかにしました

 

いずれも8月22日までを期限とするそうです。

 

この決定に伴い

政府と東京都、大会組織委員会、

国際オリンピック委員会(IOC)、

国際パラリンピック委員会(IPC)は、

5者協議で

首都圏1都3県の会場を無観客で開催することを

決めました。

 

5者協議では、他の地域の会場では、

制限付きではありますが観客を入れての開催と

言うことになったようなのですが、

今日までにサッカーが開催予定の北海道、

野球・ソフトボールを開催予定の福島県が

それぞれ無観客開催を決めました。

 

開催さえすれば莫大な利益の出るIOCからは

異論は出なかったようです。

 

昨年3月に安倍晋三前総理大臣が

大会の1年延期をIOCに提案した時点で、

安倍晋三・菅義偉政権は

「コロナとの戦いに打ち勝った証し」としての五輪開催に

責任を負ったはずで、

菅義偉総理大臣は

今年1月18日に国会で行った施政方針演説で

「夏の東京オリンピック・パラリンピックは、

人類が新型コロナウィルスに打ち勝った証として」

東京オリンピックを開催するのだと

と明言していました。

 

東京オリンピック開催期間中は

緊急事態宣言下なのですから

「新型コロナウィルスに打ち勝って」いないのですから

証になりようもない東京オリンピックは

当然中止なはずなのですが

無観客で「開催」なのだそうで、

世間の雰囲気も

「無観客ならいんじゃないの」

って感じなのですが

菅義偉総理大臣の策略に

まんまと乗って引っ掛かってしまっている感じです。

 

8日の会見でも

緊急事態宣言下で開催する東京オリンピックの意義についての

説明は一切ありませんでした。

 

菅義偉総理大臣の常套手段の

『自分が決めたことは粛々と進めていく、

国民への説明など必要ない

なぜなら私はこの国一番の権力者なのだから』

と言うことのようです。

 

この国は、菅義偉総理大臣の師匠である

安倍晋三前総理大臣の時に

大きく舵を切ってしまっていて

民主主義とは大きく違う方向に進んでしまっているようです。