二十四節気 小満 陽気盛ん 万物満ち | わかの道楽

わかの道楽

写真を交え、
  日々の出来事を
    徒然なるままに綴ります。

 きょうは5月20日で、私の住む信州の朝の天気は、☔です。天気予報によりますと、低気圧や前線の影響を受ける。信州は、☔で、昼前から☁になる。最高気温は、平年並みの、23度前後になりそう。

 

 きょう5月20日は「小満(しょうまん)」。

 

 二十四節気の一つで、陽気が盛んになり、万物が次第に満ちてくるという意味だそうです。

 

 うーん、

 そうですか。

 

 万物(宇宙にあるすべての物)が次第に満ちて(あふれて)くるということですが、

 あー、

 さて。

 

 どんな意味でしょうか。

 いい陽気になり、

 世の中にある色々の物が

 活動を始める、ということでしょうかね。

 

 でも、

 今朝は、

 雨です。