歴史 ダビンチの絵画 最高額で落札 | わかの道楽

わかの道楽

写真を交え、
  日々の出来事を
    徒然なるままに綴ります。

 きょう12月7日の気になるニュースです。

 「ダビンチ絵画の落札者」。

 

 報道によりますと、

 レオナルドダビンチが、キリストを描いた油絵を11月に美術品として史上最高額の約4億5千万ドル(約506億円)で落札したのは、サウジアラビアの王子だったと、今から5年前の2017年12月6日、米紙が報道したということです。

 

 この油絵は「救世主」で、1500年ごろに制作されたといいます。

 20枚もない現存するダビンチの絵画のうち唯一の個人所有で、長年行方不明になっていた「幻の作品」だったといいます。

 

 うーん、

 そうですか。

 ダビンチの絵画が506億円で落札、サウジの王子でしたか。

 

 一般庶民には考えられない、とてつもない金額ですね。

AD