今日は「魅力」というコトバについて
お話しをします。

早速ですが、魅力というとどういうものをイメージされますか?



魅力というものを形として捉えるのは難しいのではないのかと思います。

普段みなさんが魅力についてイメージすると
ひょっとしたらこういうものがあるのではないかなと思います。



魅力とは?
この漢字、どちらが「みりょく」の「み」かわかりますか?



似ていますが、どちらも鬼という字を使いますよね。
この、鬼に「未来」の「未」を書いた方が「魅力」に使います

「魁」は、さきがけで、すぐれる、かしらなどの意味があります。

「魅」は、もののけとか、ばけものなどに使われています。

コトバで、「魅惑的だ」「魅了する」などに使われます。


じゃあ「魅力」的な人の条件って何だろうと調べてみました。

自分の中に何個あるか頭の中で数えてみてくださいネ♪

・自信がある人
・他人を受け入れられる
・聞き上手(相手の話を聞く聞き上手)
・意外な一面がある(ギャップということです)
・コミュニケーション能力がある
・状況に合った言葉で話せる
・人を巻き込む力がある
・自分のことを理解している(短所や長所を理解している)
・相手の立場に立って行動できる
・NOと言える(私も苦手です)
・相手の境界線を尊重することができる

みなさん何個ありましたか?



ここで大事なのは、自分が思っているではなく
相手がどう思っているのかです。


そう考えると、、、
魅力とは
「相手の頭の中にあるもの」ということです。



最終的にまとめると
「魅力」とは「人を引き付ける力」があるかないかではないかなと思います。

みなさんも「魅力」について考えてみてくださいネ♪

 

 


 

 

 

 

 

わかさ生活のコーポレートサイトにて

『コトバのサプリ』公開中!

気持ちが落ち込んだ時ややる気が出ない時、

言葉は私たちに元気や勇気、前を向く力を与えてくれます。
一日のはじまりに心を豊かにするコトバのサプリメントをお届けします。