みなさん、こんにちは猫あたま

秘書チームの阿部さやかです桜

 

日に日に暖かくなってまいりました

桜の季節となりましたが東京の桜の開花予測はなんと、明日だそうですびっくり

楽しみですね~照れ

 

しかーし、この時期の楽しみはそれだけではありませんウインク

女子プロ野球3/23開幕します野球桜

しかもわかさ生活、女子プロ野球リーグにとっては大事な節目となる、創立10年目のシーズンにもなります

今まで以上に女子プロ野球ファンのみなさんはもちろん、

女子プロ野球を始めて知る、観る方にも楽しんでもらえるように着々と当日に向けた準備を進めてます!!

 

女子プロ野球 今期のテーマは“地域密着”ハート

これまでとは違い、春季リーグ、夏季リーグ、秋季リーグ、冬季リーグに分けて試合が開催されます

ポイントはテーマに則り、

桜春季リーグ→京都を中心とした関西エリアで試合開催(3月~5月)

浮き輪夏季リーグ→愛知を中心とした中部・東海エリアで試合開催(6月~7月)

紅葉秋季リーグ→埼玉を中心とした関東エリアで試合開催(9月~10月)

、、、というようにそれぞれの時期に区切って、各地域のみなさんとの交流や充実したサービスの提供ができるようにしていきますニコニコ

女子プロ野球は今年わかさ生活の代表である角谷を中心に、地元のみなさんへこれまで応援をしてくれた感謝も込めて、各エリアの地域性や特徴に合わせたご縁づくりを大切にしながら、今年一年を成功させたいと思っておりますキラキラ

ぜひ、みなさま、応援をよろしくお願いいたしますおねがいラブラブ

 

今年の見所は、大きく2つ!
まずはプロ球団3チームすべて、新たな顔ぶれとなって開幕いたしますびっくり

右矢印女子プロ野球選手一期生が集結した『京都フローラ』

ベテラン揃いのプロチーム。育成チームレイアで昨年まで活躍していた選手も加わり、攻守ともにバランスの取れた布陣

右矢印絶対的なエース 里綾実選手が率いる『愛知ディオーネ』

最高勝率を記録した堀田ありさ選手や、最多勝に輝いた松谷比菜乃選手など勢いの止まらない選手が勢揃い

右矢印次世代を担う若手選手がまとまった『埼玉アストライア』

フレッシュさが溢れる顔ぶれで谷山選手と磯崎選手の二大エースを筆頭に下克上を目指す若さナンバーワンチーム

 

そして!二つ目の見所は、おそらく日本初っ!冬季リーグにて新スポーツをベースに試合を開催します!

試合に臨むのは、もちろん女子プロ野球選手野球

野球ではない、でも野球に近しい新スポーツを“室内で開催”するんです拍手

冬季リーグを開催することも野球界の常識にはなかったようですが、角谷は、野球が好きな人が一年中楽しめる!プレーができる!そんな環境を作ることのほうが野球界にとってもプラスになることを信じて、いま冬季に向けた準備も着々と進めてます

『新スポーツ』誕生とともに冬季リーグにて披露できることが楽しみです富士山

なお、この新スポーツ、ポイントは子供でもできるという点OK

さらには、室内でもできるから、雨でも雪の日でも試合が行えます流れ星

どんなものなのか・・・?みなさん、イメージをわかせながら発表される日がくるまでしばしお待ちくださいねハート

 

見所は上記2つですが、通常の試合であっても、球場へ来場いただいた方へのサービスもこれまでより充実させておりますし、観戦には欠かせない飲食ブースにも力を入れまくりですグッグラサン

サービス面や見所について詳しくは、下記をチェック

女子プロ野球 春季リーグ開幕戦情報

※イベント情報、見所、アクセス、注目選手、球場のサービス、グルメ・グッズ情報等ご覧いただけます

 

肝心の試合告知はここからです!

下矢印下矢印

【日   時】2019/3/23(土)

13:00開始/11:30開場

【試合予定】①13:00~京都フローラvs埼玉アストライア/②15:30~予定 京都フローラvs愛知ディオーネ

【球   場】わかさスタジアム京都

【住   所】京都府京都市右京区西京極新明町29 西京極総合運動場公園内

 

【日   時】2019/3/24(日)

13:00開始/11:30開場

【試合予定】①13:00~愛知ディオーネvs埼玉アストライア/②15:30~予定 京都フローラvs埼玉アストライア

【球   場】わかさスタジアム京都

 

【日   時】2019/3/25(月)

18:30開始/17:00開場

【試合予定】京都フローラvs愛知ディオーネ

【球   場】わかさスタジアム京都

 

この先の試合も気になる方は、

女子プロ野球サイト 試合日程でご覧いただけます鉛筆

※日程は月別に表示されます。関西(3月~5月)、中部・東海(6月~7月)、関東(9月~10月)でお住まいのエリアで開催されている時期を選んでご確認いただけます。

 

『あんまり知らないから、過去の試合を観てみたい野球』『試合を見逃してしまった!チーン』『女子プロ野球の試合をネットで観たいスマホ』『忙しくて試合を観にいけないえーん

そんな方には女子プロ野球ライブTVがおすすめ音符

 

“なぜわかさ生活が『女子プロ野球』を運営しているの?”キョロキョロ??

そう思われる方もいらっしゃるかもしれません

角谷が女子プロ野球を創立するに至った背景をマンガでご覧いただけますメガネ

マンガ 女子プロ野球誕生物語はこちらおいで