訪問介護の仕事中は、待機時間や移動時間がある。



その時間は、だいたい車の中で本を読んでいることが多い


訪問介護はよく動く仕事のように見えるけど、


私は車の中にいることが多い


おかげで、ずっと運動不足。体中のあちこちがなまって気持ちが悪い




なので、ダイエットと健康維持のために、
わずかな時間でもあれば歩こうと決めたてた



今日は、朝イチの訪問が終わり次の訪問まで1時間あるなぁ~


歩こう


今日は気持ちがいい秋晴れだ





近くに公園がある




子供が遊ぶ為の遊具、多目的グラウンド、野球場テニスコートランニングとウォーキングに適している歩道、緑と花がたくさんある広い公園だ




水の入ったペットボトルを持ち歩き出す



色々な景色と色々な人に出会う。




植木の剪定(せんてい)をしている市の職員さん

ご苦労様です☆⌒(*^∇゜)v


花壇の水やりをしているご婦人。

こちらも、ご苦労様ですm(._.)m



仲良く歩いているご夫婦

仲良くて羨ましい(●^o^●)





なにかに迫られて走っているような青年

目、目が、こ、こわい((((;゜Д゜)))





お孫さんを連れた年輩の人。

まぁ可愛い((*-*)


公園デビューしたばかりらしいヤングママが数人


思いっきり深呼吸。


歩道のあちこちに、『ここはスタートから何メートル』と看板が設置されている。


歩いた距離がわかって、ヤル気が出る





2週目を歩いていた時に、年配の女性とすれ違った。


足を少し引きずりながら、ゆっくり歩いている



きっと病気が原因で体の左側が軽いマヒになられたのだろう。



私が3週目になる頃には、グラウンドの方へ歩いている。



一生懸命ストレッチと体操をされている。


えらいなぁ♪

努力の人だ♪

見習いたい♪



その年輩の女性に「あなたの努力は必ず報われますよ~~」と心の中で応援してたo(* ̄○ ̄)ゝ



私の好きな本にこう書いてあります






◆努力の成果は、ある時パッと花開く。あせらずタネをまき続けよう。




私たちの悩みの一つに、「なかなか続かない」ということがあります。頑張ろうと取り組んでも、すぐに目に見える結果が出てこないと、「やってもダメだ」と心がなえてきて、投げ出してしまいます。


でも、努力や学習の成果というものは、じわじわ効果が出てくるというよりも、ある時を境にパッと花開く傾向があるのです。だから、最初は結果が出なくてもコツコツ続けていくことが大事なのです。


子供の頃、私は鉄棒の逆上がりができず、いつも独り練習していましたが、ある日突然、できるようになりました。自転車に乗るのもそうです。最初はフラフラしてすぐに転んで膝をすりむいてしまいます。ところが、ある時突然、スイーっと乗れるようになりました。


こんな経験は誰にでもありますね。これが練習や努力と、その成果の関係なのです。


頑張っても上達しなかったり、うまくいかなかったりすると、投げ出したくなります。でもその時、あなたはゴールの直前にいるのかもしれません。

ゴール直前であきらめて引き返すとしたら、それはもったいないですよね。





(『幸せのタネをまくと幸せの花が咲く』 岡本一志著)






無駄な努力は一つもないんだよね。


人によって早く咲くか、遅く咲くかの違いがあるだけなんだなぁ。



私も努力しなきゃね~~~




努力は決して裏切らない




あの時、声をかければ良かったなぁ~~~~



今度、会ったら声をかけようっと