(令和6年)5月14日(火曜日):

 

 

人生「伊佐沼」観光日誌:

 

 

・・・・・・前回のブログのつづき:

 

川越駅から西武バスで初めてやってきた「伊佐沼」:

 

 

(16時17分)

 

◆「伊佐沼」の周囲を一周歩こうと!

 

***

***

*****

 

★「自然の空気」「自然の風」が、とても、気持ちよく!

 

★「遮るモノのない自然の眺め」が、ボクは、大好きです。

 

*****

(16時21分)

 

*****

(16時25分)

 

水辺の

◆農業用水の掲示。

 

*****

(16時27分)

 

◆「農業ふれあいセンター」

 

という施設が見えたので、行ってみましたが、平日のこの時刻ですから、お客さんは極少数。。。。

 

 

★「農業体験」もデキル処です。

 

 

(16時29分):

 

・・・・・・中に入りましたが、

 

もう、閉店間際(?)

 

というか、お客さんは、ボク以外には、中に、見当たらず。。。。

 

・・・・・・声もかけられなかったので、スナップを一枚撮って、

 

「伊佐沼ウォーク」に戻りました!

 

*****

(16時30分)

*****

 

・・・・・・「案内板」:

 

●「グリーンツーリズム」

 

 

(つづく)

 

*****

*****