令和5年(2023年)9月3日(サンデー・ナイト)20時過ぎ:

 

 

人生「地元、豊島区」日誌:

 

 

(20時13分)

地元の豊島区、池袋:

 

▼池袋駅、東口の「いつもの一風景」

 

*****

 

◆「SEIBU」:西武百貨店:

 

先月末にマスコミで大きく取り上げられました。

 

*****

*************************

 

 

・・・・・・ボクは、

東京都

豊島区長崎の生まれなので、

池袋の

●西武デパート

●東武デパート

●三越

について、

語ろうと思えば、

語り切れない想い出が、

我が脳に

詰まっています。

 

 

(昭和の時代の話):

◆西武デパートの屋上

には、

★ボクの少年時代

には、

★「1プレイ10円」のドライブゲーム

★「100円の讃岐うどん」の御店

が、在り、

この2つの

自分にとっての「目玉品」だけでも、

何枚の10円硬貨、100円硬貨

を、費やしたことか。。。。

★讃岐うどんの「もり」と

「かけ」(*当時「たぬき」だったか。

記憶が少し薄れております。今度、

現地を訪問して聞いてきます。)

★手作りのためか「うどんの太さ

が、歪(いびつ)だった!」

・・・・・これを求めて、

★わざわざ自転車で、食べに行った

わけです。。。。

 

 

・・・・・・池袋の百貨店

の思い出は、書き切れない

ので、ここで、今日の話は、おしまい

にします。。。。

 

 

(話者:井川治久。早大OB。開成OB。)

TOKYO,JAPAN

 

*****

*****