
私は強い 派!
不思議なことに、私自身は数字に弱いとずっと思ってきたんですが・・・。
会社などの入社IQテストなどの成績は悪くないようで。
で、先日事情があり、脳の検査を大学病院ですることに。
そのときに色々な方面からテストをして、結果 数学能力も普通より高い
と言われました∑(゚Д゚) マ、マジですか・・・
テスト結果はプロの心理療法士と、精神科医が相談して出してくれますが
そんな精度の高い検査でそんな結果が出るとは 夢にも思わなかった。
いやあ テストは本当につかれたけど。
なので 自分で苦手意識はあるけど やればできるってことみたい(*_*)
はい 月経カップその2
男性はスルー推奨。
私はディーバカップの小さい方を買いましたが
だいたいどのメーカーも小さめと大きめがあり
出産経験のない人は1、ある人は2 などの目安があります。
私は出産してますし特別小柄ではないのですが
お尻がとても小さいので・・・骨盤が狭いというのかな。
それで怖いのもあり1を購入。
さて、1クール目がやってきました。
インターネットで事前調査をきっちり!石けんも用意!
我が家のお手洗いにはマンションですが手洗い場もあり
準備バッチリ!
ばっちりとイメージトレーニングをしたおかげか
一回目にしては 割とちゃんと入れられた? 感じ・・・
きちんと折りたたんだらあとは気合で!
で、入ったあとは 全く違和感はない!
次に一番難しいところ。出すのに苦戦します。
調べるとディーバカップは ひっぱるしっぽが短いので
つかみにくいそうで。
どうするのどうするの?? 一瞬あせりましたが
ここは落ち着いて。。。。
出産の時のいきむ感じの力を利用して。
なんとか出せました。。ホッ・・・
多少漏れましたが でもちゃんとカップにも溜められた。
成功!
しかし 出し入れがこんな困難だと
日常使いとしてどうだろう? 毎度出すとき歯医者さんでの
治療の時みたいな顔してる(笑)
しかも多い日は2時間ももたないで カップからなみなみあれてるし
外出先でも取替え? これは大変だ~~
そんなこんなと 色々と考えて。
でも結論として
出し入れは最初は大変だけど じきに慣れてくる!
とにかく 入れてしまえばあとはラク!
というわけで 継続して使うぞ~
とにかく量が多いので あの血液をカップに溜められて捨てられる
ってのがすごくいい。快適です。
もっと大きいサイズも買うかもしれません。
いつ、何があるかわかりません。
我が家は女は私一人だけなので自分の事だけで大丈夫ですが
若いお嬢さんがいるようなご家庭は。。。
生理用品をいくらストックしておいても不安じゃないですか?
私は自分一人でも足りないかと常に不安で不安で。。
最低一人1カップ、用意しておくと安心だと思いますよ。
- 溜める生理用品 ディーバカップ(モデル1) [海外直送][並行輸入品]/Diva International
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
で、布ナプキンなのですが・・・
もともとママ友にいいよ~って話はきいてたんだけど
月経過多の私には 無理すぎる話 ってまったく使う予定もなかったの
ですが
月経カップ使っていくなら 敷いておくナプキンは布でいいじゃん!?
って思いついて。
思いついたらすぐに行動しないと気がすまない私。
思いついた数時間後には
家にあるもので早速布ナプ2枚作ってしまいました~。
あんまり 上手ではないので写真はのせませんが。。
インターネットで調べて 自分で型紙を作り
ウエスは 旦那のお古の綿100パーセントのシャツで。
2色を使い チクチク縫ってから表に返して、スナップをつけて。
ちなみに、ドイツなどで子供の洋服をフリーマーケットなどで
お古で買う理由のひとつに何度も洗っているものだから
農薬やら染料が落ちて新品より体にいいから というのもあるみたいです。
そんな理由もあり 自宅にある ウエスにする予定の古い
綿100パーの洋服で布ナプ作るのは 我ながらいいアイディアだったかな。
それも男性物で作ったから、干していてもなまなましくないしね。
作るのが面倒な人は買ってみるのもいいかも。
というか、↓ こ、こんなお買い得セットもあるんだね。
- オーガニック/無漂白コットン 布ナプキン アウトレット ビギナーズセット/Sweet Cotton
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp