イヤイヤ期って波があるようで
なんだか今は少し落ち着きました
息子的にも引っ越しやクラス替えなど
多少ストレスがあったのかなぁと。。。

寝るのは相変わらず遅いので
着替えさせてる間はまず起きません
今朝は爪も切ったのに起きなかった 

そしてあまりに起きないので
「みかん食べる?あ。今日さつまいものパンあるよ!食べる?」

と、聞くとムクッと起きて

「さつまいも、たべる」

って。さつまいもの蒸しパン。。。好きだよね
で、食べ終わると
「いく!」

「保育園行く?」

「うん。」

「じゃあ、くつ下履いてくれる?」

と言うと、よいしょと座ってくつ下をはき出す
うお!なんだ。今日めっちゃ聞き分けがいいじゃないか!?逆に心配

素直にジャンバーも着て帽子もかぶって「行こか。」と言うと玄関に走って行く。

めちゃくちゃ嬉しそうに
「きょう(お友達)くん、いるかなぁ?」と。本当にこのお友達には感謝しかない。この子に何度助けられたか。。。

「うん。来てると思うよ。」と言うと

「いってきまーす」と言って家を出ました

保育園に着いてからも
先週まで勢い余って靴のまま上がったりしてたのに、入り口に着くと座って自分で靴を脱いで、持って階段の方へ(教室と下駄箱は二階)

なんてこった。

日々成長していくもんなんですね。。。
嬉しいけど
やっぱりさみしい母ちゃんなのでした