昨日の午前中は軽井沢で遊んで、昼過ぎにブーンと白根山を超えて万座温泉に来ております。
山スゴい!

ところどころに雪が残っていてなんだか不思議な景色。
硫黄たっぷりの温泉効果でツルスベになりましたん♡


夜ごはんのレストランにプチシュー等とともにチョコペンが置いてありました。
『母の日にお母さんにメッセージプレートを作ろう!』的なw
やる人いるのかな〜と思ってたらいたwww
さすがむちゅこ氏笑い泣き
中2男子の力作よ笑い泣き

プチシューが目、ロールケーキがほっぺのぐるぐる、四角いケーキが鼻、メッセージが口で顔になっているそうです。
いやいや、こちらこそありがとう♡
(文字がホラーで笑っちまったのはナイショだ)


さてさて。
そんな天然ピュア素材100%のむちゅこ氏が塾で不在の夜ごはんは当然夫婦メシ。
ちなみにむちゅこ氏のごはんは旦那氏が担当。
夜ごはんを食べさせてから送り出してくれてます。
『むちゅこ氏と先に食べるからゆっくり寄り道しておいで』って言われてみたい。言ってくれないかなぁ。。。
いつもの様に冷蔵庫の在庫次第な夫婦メシw
『何系が良いとかある〜?』って旦那氏に聞いたら『和風かなぁ』と言うのでえー

日本の家庭料理は和風だろてへぺろとあるもの食材で天麩羅に。
あとは副菜たちできゃむぱーい爆笑
左の四角いお皿のんはセブンイレブンの棒々鶏冷奴的なやつ。
去年ハマってたよだれ鶏冷奴は売ってなかったガーン


茄子とトマトとアスパラを焼いてたっぷりの大根おろしとポン酢で和えたやつ。
サッパリしてて大好きなんだ〜♡

茄子もトマトもアスパラも旦那氏母さんの家庭菜園で採れたもの。
長年やってる家庭菜園はもはやプロ級の腕前で。
何よりトマトがあっまい!!!
火を通したからさらに甘さUP!!!


この日はサクラビールでスターティン♬
ライオンズグラス愛用ちぅチュー


夜ごはんのお供はもちろん野球中継。
ちょうど中村剛也選手がホームラン!


で、酒太郎さん♡が美味しいとおっしゃってたセブンのヨセミテシリーズぅチュー
ヨセミテを買いにセブンに寄ったのだ。
でも普通のワインは売り切れてて(人気なのね!)スパークリングを。

お!おいちいラブ
食中にぴったんこじゃないかぁ♬


さらにヨセスパのロゼも。
お♡こっちの方がより好み〜ぃおねがい

小さめ飲み切りボトルなのも良い良い♬
次はシュワシュワしてない白いのんとか赤いのんも飲んでみたいからまたセブン行かなきゃ照れ
酒太郎さん♡ナイスな情報ありがとうございました〜んおねがい


で、旦那氏が残したお蕎麦も食べつつダラダラ飲んでいたらむちゅこ氏ご帰宅。
酔っ払いオバケテンションで玄関にお迎えに走りましたとさ。
※私、酔っ払うとオバケちゃんと呼ばれとります。千鳥足でフラフラしてるからwてへ。


コンビニワイン、れべるたかいのぅ。