毎度のことながら課題詰め込みまくりの上海出張。
でも今回は頭脳系が多いので身体的には楽かも。
頭は常にフル回転のその先(てどこ?)を強いられてるので常にハラペコマンw
調査にでかけた先でスパイダーマンの集団に遭遇!
みんなと写真を撮りまくる姿にちょっと癒やされました照れ


ハロウィンのお祭り屋台横なのでたぶん一般の人なんだけどコスプレへの力の入れ方が半端ない!

ディズニーランドでも見掛けたけどホントにスゴかったなぁ。
なんとなーく昔の血が騒いだりしましたとさ(そう、何を隠そう私も昔はレイヤーだったのだ←誰得情報w)。


さてさて。
10月頭のお話。
やっとこさ取れた遅い夏休みを堪能してやりましたぜ!の1日目。
いつもよりチョイ短めの弾丸夏休みは旦那氏とむちゅこ氏にはお留守番をしていてもらって実家へGo!
の、前に大丸でお土産物色しーの、ランチしーの。。。もちろんビア付きだじぇグラサン


大丸上のレストラン街を3周くらいして選んだのは「つばめグリル」。

洋食が食べたかったのーん♪
安定の旨さですな。


一応ランチメニューもありますがアラカルトでおなしゃす!
だって夏休みだから〜チュー
ビールのアテにハムサラダ。


すりおろし玉ねぎたっぷりのドレッシングも旨し!

人参もそうだけどすりおろした野菜を使ったドレッシングってホント美味しいよねぇ。
しっとりウマー♡なハムの下にはオニスラとレタス。
オニスラってとこがイイチュー


そんでもってジャーマンハンバーグぅチュー


ツヤテカ目玉焼きがのったハンバーグでっす。

つばめと言えば包み焼きのハンバーグなんだろうけど目玉焼きがのったハンバーグが食べたかったのん♡
アツアツのジュージューで登場!


艷やかな目玉焼きちゃんラブ


ぷるっぷる〜ぅチュー


添えてあるベイクドポテトも美味しいんだよなぁ。


コイツが結構腹にたまるのでごはんやパンはナシでイキマス。

ペロリ出来るけどまだまだ先は長いんでねてへぺろ
一応の計画性ww


間違い探しw
ではなくて黄身とろーりのアレ。


デミとたまごで非常に美味しく堪能いたしました♪


で、その後もチョイと東京駅をぷらぷら。
かなりの人混みにビビりました!
平日なのにお祭りかと思うくらいの混雑で、一人なのに『はぐれちゃうかもガーン』と不安にもなりましたwww


なんとか新幹線にも乗れましてプシュッとな爆笑


夕陽に映える国技館焼鳥とともに。

えぇ、まだ食べますよ。
飲みますよ。
だって夏休みなんだもの〜っ爆笑
10月だけどえー


地元駅について仕事終わりのママンと待ち合わせ。
夕方の地元はかなり冷え込むようになっててもうすっかり晩秋の気配。。。ってか冬の気配もチラチラしとるびっくり
実家に帰ってチトダラダラしたら。。。

きゃむぱーい爆笑爆笑


テクテク歩いて10分くらいの居酒屋さんへ。

初めましてだけどなんだかいい感じウインク
『いやー、今年は慌ただしくてすまんね』と言いながらビールをゴビゴビ。


お通しはもつ煮込みでした。


しみっしみで臭みもなくて美味しかったなぁ。


さぁ!ママンとの宴会は怒涛の食欲でお送りしますウインク
まずは和風サラダともずく酢。


もずく酢は1人ひとつで☆


お刺身〜ラブ
赤いか、マグロ赤身、鰹ちゃん。


どいつもこいつも旨すぎてけしからん!


そして牡蠣フライと里芋の磯辺揚げ。


あったら食べちゃう牡蠣フライ♡


里芋の磯辺揚げはマッシュした里芋で挽肉の餡を包んで揚げたものでした。


醤油と海苔がまたイイ(≧∇≦)b


気前の良すぎる茄子とトマトのチーズ焼き。


チーズたっぷりでチーズ好きのママンも大コーフンチュー


ビールを3杯ほど元気良く飲みまして、ジャパン行きます。
とりあえず小瓶で出羽桜。


一合徳利とかかな?と思ったら小瓶提供でしたん。

それか四合瓶かだったかな?
でも冷蔵庫に一升瓶もあったんだよなー。


きゃむぱーい爆笑爆笑


ママンはハイボールだったかしらん?

キャッキャと喋り続けなんだかんだで私は出羽桜を3本w
ママンに『四合瓶頼んだ方がお得だったじゃんw』と突っ込まれましたww
初めてのお店なんでちょっとずつね←謎の弱気


で、名前が気になったらとりあえず頼むの法則によりサラダパン。


トーストしたパンにポテサラがのっかったやつ。

ポテサラ残ったとき翌朝にやるやつー!!!
でも美味しいやつー!!!
そんでもってポテサラ作らないと食べられないやつー!!!(買ってきたのだとホッコリ感が違う)
で、コチラのお店のも手作りポテサラでメチャ旨でしたラブ
『美味しいのに、美味しいのにお腹いっぱい』と言いながら詰め込む我ら。
ギリ60代と40代の胃袋を酷使してやりますのさ。
ココだけの話、ママンはこの後におにぎりも行ってたぜニヤリ

ワイワイキャッキャと飲んで食べまくって、帰りは腹ごなしにちょっと回り道してテクテク。
田舎なので寄り道する店もなく遠回りしただけでちゃんと帰宅しましたウインク



まるで学生の飲み会のようだ。