今日から二学期のむちゅこ氏。
ちゃんと夏休みの課題は終わってるのかな〜?ってのがやはり気になるところですがもう中学生だし、何より旦那氏にお任せして来ているので口は出さんようにおねがい
学業関係についてはたまに会う親戚のおばちゃん的な距離感でやって行きたいと思います(ついつい何か言っちゃうからw)。
久しぶりの学校、楽しく過ごせるといいなー。


さてさて。
フカヒレランチで満腹になったあとは腹ごなしにお散歩がてら観光を。
初上海の空豆氏(とても綺麗な頭部の持ち主)とマスター(オペレーションマスター)が『上海ってこんな感じなのね〜って場所に行きたい』と言うのでまずは近場を周ってみよう!と外灘へ。
相変わらずの素敵な街並み。


ランチからの帰りなのかな?恐らく銀行勤務と思われるOLさんたち。


やはり上海と言えばコレでしょう!的な風景。


ボンボンタワーのホントの名前は東方明珠塔(東方テレビタワー)。

上海タワーと言いたいトコロだけど、上海タワーは右側の一番高いビルのコトと言うねw
キンキラキンのゴールドビルは上海ワールドフィナンシャルセンター(上海環球金融中心)と言います。
ちなみに3つとも展望台まで登れます(有料)。


我らは見るだけでとりあえずプラプラ。


去年と違って人出が戻ってきたのかな?


道すがらのフードコートもお昼すぎの中途半端な時間なのに賑わってました。


ハデハデな店内w


デザートのお店も。


カラフルなゼリーやタピオカ。

フルーツポンチの様に盛り合わせたりかき氷にのせてもました。
ちょっと食欲が湧かない色具合なんだけども。。。


途中でチョコレート美術館的なのを発見して入ってみることに。
無料だし興味半分の冷やかし程度に入ったんだけどこれが圧巻!!!
見てこのティラノサウルス!チョコで出来てんのびっくり


中に入るとホワッとチョコレートの甘い香りが。

そして『食べちゃだめ』って書いてあるのでチョコだと認識できるけど、何もなかったらただのオブジェだわよ。
芯が入ってると思いたいんだけど、とにかくこの大きさのモールド作ってチョコ流して冷やし固めて。。。ってやったのかと思うと素直にスゴイなぁと。


エスカレーターで2階に上がるとこれまたすんごい数のチョコ美術品が!
とりあえず抜粋でご紹介。
かわゆきリスちゃん♡


これでも50〜60cmはあると思う。


ミロのヴィーナス!


曲線とかシワとかスゲェ!!!


チョコ絵画もありました。
有名絵画のチョコ模写w


絵としても上手なのにこれがチョコって!


メチャ立体的。


どうやって作ってるのかホントに気になるところ。


翡翠の白菜もチョコで再現。


なんだろこの精巧さ。。。

翡翠の白菜がチョコって頭がちょいと追いつかないw
スゴイしか出てこないボキャブラリーの貧困さが悔しいのぅ。


ラストはチョコ壁画。


人の表情まで細かいんだ!!!

大きなチョコの板を彫ったのか、流し込んで冷やし固めたのか。。。
やはりそんなところが気になるw
ちなみに最後のあとにはお土産コーナーがありましたww
チョコだから溶けるしな〜と何も買わなかったけどてへぺろ


そのまま横の新世界大丸百貨店へ。
安心安定の大丸です照れ


螺旋エスカレーターなんかも登ってみたり。


スゴい空間使い。


珍しいから螺旋エスカレーターの前はちょっとした撮影スポットになってました。

ちなみに登りだけ。
若干Gがかかるのでほんのちょっぴり酔う感覚があります。
下りがあったらさぞかし怖いことだろうよ。。。


で、スコールのような土砂降りの雨が降って来たのでアメリカンなバーガー屋でひと休みw
ミルクシェイク美味しかったな。


好きな具材をいろいろ入れられるんですがベーコンやピーナツバターなんかもあった!さすがアメリカン。

私は素直にオレオでウインク
安定の旨さでした。
ピーナツオイルで揚げたフレンチフライも美味しかったな〜。


雨も上がったのでぷらぷらと豫園へ。


涼しくなるかと思いきや蒸し暑くてぎゃふん。


テクテクと10分ほどで豫園周辺へ。


この手前のフツーの雑居ビルみたいなとこの宝珠屋さんで空豆氏は数珠を購入してました。

ずっと『数珠が欲しいんですよ』と言っていて、外からなんとなく覗いたら宝珠屋さんがあったので入ってみたら数珠ちゃんと運命の出会いをしましてな。
しかも観光地近くなのに良心的なお値段(パチもんほどの値段ではなく程よい値ごろ感って感じ)で空豆氏ホクホクでご購入。
喜んでもらえて嬉しいなぁ。
んで、意気投合した宝珠屋さんのおじさんが3人お揃いの指輪をサービスしてくれた〜爆笑
こっちはフツーのやっすいやつ(失礼)だろうけどめちゃ嬉しくて3人お揃いの指輪をつけて観光続行しました(どんだけ仲良しなん?の図)www


豫園は建物がまた素敵☆
こんなマックもいいなぁ。


この黄色いMロゴだけでマクドナルドって分かるってスゴイなぁ。


豫園もなかなかの混み具合。


コロナ禍ではガラッガラだったのになぁ。


シンボルの橋にも人がたくさん。


夕暮れもいいなぁ。


南翔饅頭店前にも順番待ちの行列が。


でも夜は上海蟹を食べるんで寄りませんよてへぺろ


すっかりいいお時間に。


ライトアップされた街並みも素敵☆


んで、そろそろ夜ごはん食べに移動するか〜ってところでライトアップされたボンボンタワーが見えまして。


すぐそこだからせっかくだし夜景も見るかとなりましてまたもや外灘戻りw


グルグルしただけだね〜wと言いながらライトアップにキュンとしたり。


やっぱ素敵だわー(語彙力よ。。。)。


対岸が臨める土手上の展望スペースはすんごい人!


それでもなんとか最前列まで移動して思い出をパシャリ。

なんか観光ですなニヤリ
しかも3人で写真も撮ったりなんかしてw
やっぱ観光ですなニヤリ
やることやってるしいいじゃないとそれぞれに言い訳しつつ楽しむ我ら。


冠タワーもキレイだわ♡


さ、見るもの見たし、買うもの買ったし、撮るものも撮ったので夜ごはんに行きますか〜!!!

蟹ナイトに続く☆


オマケ。
豫園内の貴金属屋さんでさらにバングルを物色した空豆氏。
結局バングルもお買い上げw
そして私も待ってる間にお買い上げww
なんなら付き合った私の方が空豆氏より先に買っててマスターから『なんなんwww』って突っ込まれましたw
人が買ってるとつい買っちゃうよ。。。ねぇw
長さが変えられるゴールドのネックレス♡


ループタイみたいにズラして使えてかわゆし♡

頑張ってるご褒美と観光の記念ってコトでね。
いいのさ(自分に激甘)。
今日は半休ゲット!!!昼過ぎからゆるっと飲んで明日からの追い込みに備えますw




初めての3人観光面白かったなぁ。