先日、

 

8月7日は、

 

旧暦の7月10日で、「立秋」でした。

 

 

こんなに暑いのに「立秋」⁉️…と思いますが、

 

 

夜になると

 

庭の草の間から

 

秋の虫の鳴き声が聴こえてきていましたヨ🦗

 

 

 

自然界では

 

秋になる準備がなされているのですね。

 

 

 

さて、

 

リブログしたこの歌👆は、

 

国語の教科書にも掲載されています。

 

 

 

詞書に

 

「秋立つ日よめる」とありますので、

 

立秋の日に詠んだ歌ですね🍂

 

 

ぜひ、和歌コード訳で

 

作者の真意を汲み取ってくださいね〜♪