良い言葉を知ったので備忘録

 

七種施

・・・金銭や品物だけでなく、親切な行為、奉仕も立派な施である。

 

一、眼施(やさしい眼差しで接する)

 

一、和顔悦色施(にこやかな顔で接する)

 

一、言辞施(やさしい言葉で接する)

 

一、身施(礼儀正しく接する)

 

一、心施(思いやりの心で接する)

 

一、床座施(席をゆずる)

 

一、房舎施(気持ちのよいもてなし)

 

「一つでも多く実行してください。施す(奉仕)ことが

自分を豊かにします」 守屋弘斎氏(東大寺第214世別当)