標高は低いけれど

急峻な山で、ロープや鎖に助けられました❢

 

愛宕山三十三間霊場の

石仏を見ながら進み……

暫くしてからは、

赤谷山城跡へと……

乗越からは、厳しい登山道❢

集中して登りました〜p(⁠^⁠^⁠)q

険しい登山道の途中に

ゴリラ似の大岩を発見👀

ホッとします〜(v^-゜)♪

そして

赤谷山城跡(東殿山城)❢

この後も、厳しい登山道

急峻過ぎて、誰も攻めれんでしょ😱

そして、鎖の整備も❢

途中、歩道決壊通行止め等あり

(東殿山を巻く道かな?)

 

標高578m

東殿山山頂に到着🎉🎉🎉

標高以上の満足感〜(v^-゜)♪

ランチは、山頂から少し先の展望台にて。

そこからの景色

樹林の合間に八幡城👀

熊🐻に気をつけながら🥐☕

 

下山は、乙姫滝経由で。

最後は、またまた大岩👀

雌のライオン?トラ?👀

ありがたい整備のお陰で

安全に歩く事ができました。

 

低山なれど、条件次第。

気をつけて歩きたいです。

 

のんびり楽しい東殿山〜♪