4/17(水)

若菜はデイサービス②に出勤予定

(病院併設の事業所をデイサービス①、市が委託運営の事業所をデイサービス②とブログ上では呼ぶ事にしました)


…ですが

赤い顔して何だか熱があるし(37.5℃)

痰も多い

その前の週にデイサービス①のスタッフがコロナが出たなんて話もあり

ちょっとザワつく私の心臓


念の為

この日はお休みする事にしました


手足はポカポカで熱が上がる兆候が無いので

とりあえず、保冷剤などでクーリング

掛け物も減らして様子を見ます

吸引をしつこく繰り返したら、呼吸も楽になって、すやすや寝てしまいました


どうやら、こもり熱だったようです


朝は少し冷えるので

ファンヒーターを付け、羽毛布団も掛けていたのですが、暑かったようです

季節の変わり目は、調節が難しくて

私の体感と若菜の体感が違うので、ついつい温めすぎてしまったようです

反省…


前日、デイサービス①の後、PTのリハビリも頑張ったので、疲れも出たのかもしれません

気持ち良さそうに眠る様子を見ていると

何だかほっこりしてきます

熱も直ぐに平熱になりました


家の前のコミュニティセンターは桜と鯉のぼりの珍しい組み合わせ

例年だと、桜が散った後に鯉のぼりが登場してたように思うのですが…記憶違いかな?

本当は若菜と見に行きたかったのですが

ぐっすり寝ちゃってるので

起こすのも忍びない


吸引も必要無い様子で

母は手持ち無沙汰です


これはチャンス❗️と

バババッと勢いで作りました

なんか、見た事ある絵だな(笑)


もう、マスクは普通に手に入るし

学校の参観で確認しても

手作りマスクしてる子なんかほぼいないし

今、使用しているマスクも汚れてきたのと

サイズが小さくなってきたのとで

そろそろ手作りマスク、やめませんか?

と、次女に言ってみたけれどー

市販のマスクは「臭い」そうでー

ううう…


私や若菜が使っている「少し小さいサイズ」のマスクと同じ寸法でダダダと縫ってみました

我ながら、マスク職人になれるんじゃ無いか?と思うような手際の良さ


でも

マスクの裏を返せば

端の処理はいい加減で切りっぱなし

端を折り返すと厚みが出て

私の安物ミシンじゃ、縫えないんですよ

とほほ


サイズアップした分

手持ちの布では3枚作るのが限界でした

洗濯が間に合わなかったら市販のマスクを付けて貰います

慣らしていくのも大事かも

小さい頃から「匂い」に敏感で

なかなか大変です


翌日はデイサービス②に

問題無く行けました


私も髪を切りに行ったり

若菜のおむつを受け取りに行ったり

やりたい事が出来てありがたいです


4/19(金)は家で大人しく過ごします

実家母に若菜の髪を切って貰いました

次女の前髪もついでにお願いして

母子共にスッキリです


まだまだ家の中が

前年度の物と今年度の物と混雑していて

少々イラッと来ます

冬物と春物も片付けきれていないし

むむむ…

まぁ、毎年の事なので

少しずつ片付けて行きます

頑張ろ