本日もどっぷり雪の中ですよ~

晴れ女若菜さんでも、どうにもならないです




昨日は障害児向けの教室に見学に行ってきました音譜

旦那様が有給消化で家にいたので、両親ともに参加しました


先客が1名いて、鼻チューブからお食事中でした

まだかわいいベイビィで、8カ月だそうです

若菜が退院したのと入れ違いに風邪で病院に入院された方で、お顔だけは見たことがある


二人目もベイビィで、こちらも病院のリハビリで見たことがある・・・


三人目はリハビリの時間が一緒で、以前若菜と握手をしてくれた男の子


四人目は・・・あれ?

あの人もこの人もどこかで見たことがあるような・・・


そう、半数以上の人が病院で会ったことのある方ばかり

小さい市の中で、障害を持つ子供を本格的に治療やリハビリ出来るところは限られていて

狭いエリアの中で同じ医療やサービスを利用しているんですね


知らない人ばかりじゃないホッとした気持ちと、

意外と障害児は少ないのかもしれない、というなんだか寂しい気持


もちろん障害を持つ子は少ないにこしたことはないんだけど、

仲間(友達)がたくさん欲しいよーーー!!

って、気持ちもあって、フクザツです↓↓不謹慎ですみません



最初は用意されたおもちゃを子供達が自由に使って遊びます

子供達もここでリラックスムードに


私も若菜を抱っこして、保育士さんたちとおしゃべりしたり、

おもちゃを若菜に触らせたり

若菜はすごく緊張と警戒を持っている感じ


不安だったりして、緊張すると唾を飲み込めなくなる若菜

口からたら~っと、よだれが


知らない人、知らない場所、

母だけが唯一の頼みの綱なのに、他の人に抱っこさせちゃうし


あまりいい顔ではありませんでしたあせる



その後、おもちゃをみんなでお片付け

お遊戯をして、おやつTime、最後の挨拶をして終了でした

おやつを両親に食べられてしまった若菜さん

ごめんね


やはりどうしても動くことの出来る子供を中心とした教室なのですが

それでも様々な刺激を期待できると感じました

理学療法士の方も若菜の様子を見に来てくれたし

若菜自身、とまどいながらも外の世界に触れることが出来たのではないかな?

と思います

「う゛~」って、抗議の声もリハビリ以外では久しぶりに聞いたし汗





にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村