三重県へ行き、伊勢神宮と神島へ行ってきました。
まずは伊勢神宮へ外宮(げくう)と内宮(ないくう)があり、まずは外宮からお参りして内宮をお参りするそうです。
こちらが外宮
こちらが内宮



厳かな雰囲気で心が洗われました。
おはらい町とおかげ横丁にも行きました。
焼肉定食ですがコロッケがサクサクでおいしかったです。
そして鳥羽で1泊しました。
三島由紀夫の潮騒の舞台になった島です。
港→八代神社→神島灯台→監的哨→カルスト地形→ニワの浜→古里の浜→港
島を一周しました。結構険しい道でした。
斜面に町があるのってなんかいいな。
監的哨
カルスト地形
楽しいものですね。















