歓送会 | 若倉純のブログ

若倉純のブログ

場面緘黙経験を持つシンガーソングライター

昨日は、1年半お世話になった派遣先の会社で、送別会を開いていただきました。
正確には新しく入った人の歓迎会も一緒にやったので、歓送会ですが。

以前は、飲み会とかすごい苦手で、苦痛以外の何ものでもなかったのですが、今は楽しめる自分がいます。
改めて考えてみるとすごいな!

この派遣先の会社の方々には、いろんなイベント(忘年会、スキー大会、屋形船など)にも誘ってもらったり、同い年の2人の社員さんとはよく飲みに行きました。

ほんと、お世話になりました。そして、これからも仲良くしたいです!!

自分は、小3のころ学校で声が出せなくなってから、ずっと人が怖かったのですが、大学に入ったころから少しずつ良くなってきて、社会人になってからAtoに入ったことによって、さらに大きく考え方とかが変わって、そしてあるバンドとの出会いで人への恐怖心が一気に減りました。
まだ完全ではないですけど、その後どんどんいい方向に向かってる自分がいます。

ずっとまわりの世界を見る目は暗い負の力の方が強かったのですが、今はプラスの力が勝ってる気がします。
人一倍地味で暗い自分が歌なんて…ステージに立つなんて…って思ってましたが、勇気を出して音楽の世界に入ってみてよかった!!

今生きてるって感じがします!
やりたいことがいっぱいあります!!

おれと出会ってくれたみなさん、本当にありがとうございますm(_ _)m

お前らみんな大好きだ!ばかやろーーー!!\(T0T)/