さくらの月命日 頂き物 | さくらと暮らす日々

さくらと暮らす日々

2018年11月21日に、さくらは、虹の橋をわたりましたが

愛犬さくらとの日々を今でも書いてます。

孫達の頑張りの日常や、
料理の事、色々とつぶやいております。



今日は予報通り朝から☔と
雷‎🌩⚡︎⚡︎٩*`꒳´*)۶ ⚡︎⚡︎🌩
の大変なさくら地方です。

今日は一日中☔との事で
昨日、病院や用事を済ませたのは正解でした。
今も凄い☔です。



さて❣

21日、今日はさくらの月命日 です。(  ◜ᴗ¯)(¯ᴗ◝  )……

 

本当に1ケ月経つの

(|| ゚Д゚)ハヤイですね…

 

何時も書いてます~

(○゚ε゚○)プッ!!

 

今日もさくらの(๑ơ ₃ ơ)♥

ダイスキな物を作りお供えしました。


果物🍎🍊🍈🍉🍇と野菜も~

はい!

出来ましたよ~

 

そして~確りお参りします~・・・

 

(-人-)˜˜˜ナムナム  ナムー(-ノ-)/Ωチーン
😑🙏




 

そして・・・

 

お花屋さんへは

勿論お花は、今日は☔でしたので、昨日買ってきましたよ~

今回も🏠のものを使い

お正月の松がまだ綺麗でしたので~(๑‐́ ₃ ‐̀)ぷぅ

少しのお花を~


かすみ草とカーネーションを購入~

お姉さんがさくらちゃんへと~

カーネーションを1本追加してくれました。

なので、カーネーションが

多いですね~(*´ ˘ `*)♡エヘヘ



このお花🌼🌼💓は~

向かって👈左側に活けてます。

ピンクのカーネーションと
かすみ草が春を呼んでますね~
(*˙❥˙*)ウフ



こちらの🌸🍃お花は

向かって👉右側に生けて

ます。



 

松や南天の葉、彼岸花や水仙の葉などに手伝ってもらいい、活けました。

 ( ˊᵕˋ ;)💦



さくらちゃんお待たせ致し

 ましたね~


( *ˊᗜˋ* )/″♡♡嬉しくて

 又ご挨拶~とお食事へイラッシャイ

o(・ω・o)(o・ω・)oましたね~

 







 (∩´。•ω•)⊃ドウゾー(⊃σ▂σ)⊃ドウゾドウゾ召し上がれ

 (   𓎩´꒳` 𓌉)  💖😊🙏🏻

 

 🍠🍠🍠が甘くて美味しいでしゅよ~


もう~たまりませんね~

ブロッコリーやほうれん草も大好きでしたね~(笑)


 

そして(´・∀・`)…

何時ものように

白い襖が写りが良いので

何時ものところで

<(`・ω・´)ゝビシッ!と~


同じ葉なんですが
彼岸花の葉はカールさせたら
そのまま、曲がりますが~
水仙の葉は
泳いでなびきます。





こちらでも、お参りしましょう~



 こちらに移動しても
(๑•o•๑)♡ぱくぱくと~
(○゚ε゚○)プッ!!





そして…


♬*♪(ˊᗜˋو)و︎︎🎶

 🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶•*¨*•.

音を入れたかったのですが

又入らなくて

残念꒰꒰๑•́ ₃ •̀ꕤ꒱꒱💔です。

m(._.)m🙇‍♀️~


音無しでご覧下さい。‎ 







そして頂き物です。


今回はいつも頂く主人の

お友達より

(ヾノ・ω・`)マタマタァいただきましたお野菜~



まぁ~
大きい白菜です。

外葉は茹でて味つけました。
後はお漬物にしましょう~




大根は色々な料理へ
高菜はお漬物にします。




又又、ネギを頂きました。
庭に植えないと冷蔵庫にはいりませんよ~
実家のも植えてます。



最近は
牛丼が多いです。(笑)



甘い金柑を頂きました。
美味しい~
もう~これだけです。
(笑)



実家の漬物です。
あまりも美味しかったのに
アップしてなかったです~
(笑)




たった今、東京の兄より

銀座貝新さんの佃煮が

届きました。


佃煮は大好きですが
こんな高級なのは
中々食べれません~
(*´ ˘ `*)ウフ♡


 




これ迄ご覧下さりありがとうございました。