令和の時代スタート  人の温かみ~ | さくらと暮らす日々

さくらと暮らす日々

2018年11月21日に、さくらは、虹の橋をわたりましたが

愛犬さくらとの日々を今でも書いてます。

孫達の頑張りの日常や、
料理の事、色々とつぶやいております。

久し振りに天気の良い晴れ晴れ晴れのさくら地方です。

とても気持ち良いです。

 

10連休の半ばとなりましたが

皆様お休みを如何暮らしですか?

 

 

そして・・・

年号が令和と変わりました。

おめでとうございます。

 

これから令和での生活を楽しみにしております。

 

私は、昭和・平成・令和の時代での人です。

 

昭和は結婚して家族が増え忙しいく、楽しい日々でした。

平成はなんと言っても、もう1一人ワンちゃんが増え

さくらとのふれあいがあり・・・

(平成3年~18年)と楽しませてくれました。

 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

 

そして令和どんな時代になるでしょうか?

 

 

 

それから~

お話は変わりますが・・・

 

腰痛になって、心配したお友達が絶対良いからと言ってバランスチェアを2ヶ月前に借してくれました。

 

本当に有り難いと思って~

座っておりました。

("⌒∇⌒")

とても調子が良いので~

買いますからと何回も言ってましたが・・・

チヨット待ってとの返事・・・

 

 

そしたら・・・

 ある方がバランスチェアのお嫁入先を探してます。

と言う方を紹介して下さり・・・

 

こんなに優しい人がいるんだなぁ~

もう~私の事で一生懸命でした。

 

有り難いです。(*- -)(*_ _)ペコリ

 

 

お借りした椅子です。

 

 

 

 

譲って頂いた椅子です。

2個もです。

1個は娘のところへ~

 

 

 

お邪魔したお家は洋風な~

それはそれは素敵なお家で素敵なお方でした。

 (*⌒∇⌒*)

苺酢をよばれてお土産まで頂きました。

美味しくて~

もう~なくなり少し残ってるだけです。(下のビン)

 (*^-゜)vThanks!です。

 

 

 

 

椅子を返しに行ったら・・・

お友達のところではちゃんとお留守番してましたよ~

このワンちゃんの友ちゃんです!

 

保健所から7歳位できたそうです。

人なっこくてしっぽふりながら甘えてきます。

可愛くて可愛くて・・・

(((o(*゚∀゚*)o)))

 

この子の前のワンちゃんは16歳で迎えられてました。

迷子になって高齢だからと探されてるのを覚えてます。

 

 

あら~お客様?

 ヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ

 

 

 

 

帰る時は寂しそうな顔をして見送ってます。

 ( *´д)/(´д`、)

 

 

 

 

 

 

そして・・・

さくらの小さい時からのお友達のありえるママさんより

私のブログをみられて・・・

 

さくらちゃんが亡くなってお疲れで

ストレスがお有りなのでは?と心配されててました。

 

私はこれで良くなったよぅ~

と色々とコピーして送って下さいました。

 

 

 (*^-゜)vThanks!です。

("⌒∇⌒")

 

今はジムで「ルーシーダットン」と言うを受講されてるそうです。

ルーシーはタイの修行僧の事で、ダットンは呼吸法の事です。
リラックスしながら、深呼吸と胸式、腹式両方の呼吸法
と筋力ストレッチを組み合わせた運動だそうで、
エアロビクスの様な激しいのは無理ですので、もっとゆったりした
力の要らないやり方だそうです。
 
色んなのがあるのですね~
コピーして頂きまましたので
私も頑張らなければ~
 
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
 
 
皆様のお気持ちがとてもあり難く嬉しいです。
お応えする様に頑張ります。

 

 

 

 

 

此れまでご覧下さり有り難うございました。