明日公開!私が日本語字幕を付けた映画「トラウマの英知」無料視聴期間 7/28-8/1のお知らせ | アメリカ発 発達障害のお子様を持つご家族へ伝えたいこと

アメリカ発 発達障害のお子様を持つご家族へ伝えたいこと

子どもの気持ちに寄り添いながら
親も子どももハッピーになれる目からウロコの考え方や
発達障害特有の生きづらさを改善するためのシンプルなエクササイズ
お子さんが驚くほど変わる接し方や親の心の持ち方など
私が知る限りの情報をお伝えします

** このドキュメンタリーは未成年への配慮が必要な内容だと思いますので、まずはご両親が見てご判断ください。

*ちょっとわかりにくい部分があったようなので

紫色の字の部分を訂正しました!

 

こんにちは!

 

今日はちょっと宣伝?

 

私が日本語字幕を付けさせてもらった 

 

今までの常識を覆し、

 

トラウマへの認識を根底から覆す 

 

素晴らしいドキュメンタリー映画 

 

「トラウマの英知」(原題:Wisdom of Trauma)の 

 

2度目の無料視聴期間のお知らせです。 

 

トラウマとは 

 

私たちがイメージするような

 

辛い経験のことではなくて、

 

どんな経験であれ

 

自分が痛みを感じた時に

 

その痛みを

 

分かち合う人がいなくて

 

一人で辛さや痛みに

 

耐えなければならない時

 

それがトラウマとなり

 

私たちの人生に

 

大きな影響を与えます。

 

だから 実は ほとんどの人に

 

トラウマは あるんです。

 

それが直接 

 

生きにくさや

 

ひいては 

 

癌や慢性疾患などの

 

身体的病気や

 

メンタルヘルス問題

 

学習障害などの

 

原因になっています。

 

そして トラウマは

 

世代を超えて

 

受け継がれていきます。

 

 

1回目の無料視聴期間中に

 

世界中で400万人以上が視聴し、

 

感動したドキュメンタリー映画です。


このドキュメンタリーを見て 

 

深く感動し、

 

ぜひ日本人にも見てもらいたいと思い 

 

字幕に関しては全くの初心者ですが、

 

熱意だけで

 

日本語字幕をつけるボランティアに

 

名乗り出ました。 

 

それくらい 

 

皆さんに是非とも見ていただきたい映画です。

https://wisdomoftrauma.com/

2021年7月28日から8月1日の間 

 

この映画をオンラインで無料視聴できます。
 

 

ぜひ予告編だけでも見てください。
 

 

右下のYouTubeと書いてある

 

アイコンの左のギアのマーク

 

(Setting又は設定のアイコン)⚙ を

 

クリックして、

 

Subtitles/CCをクリックすると 

 

いろいろな言語のリストが出てきます。

 

その中からJapaneseを選んでいただくと、

 

日本語字幕が出るはずです。 

 

もしも出ないときは

 

CCと書いてあるアイコンを

 

クリックすると字幕が出てくるので、

 

もう一度ギアのマークをクリックして

 

Japaneseを選んでみてください。



また、映画を無料で見たい方は

 

https://wisdomoftrauma.com/ 

↑こちらのページで

 

予告編の右横にある空欄の


”Type Your First Name Here" 

 

と書いてある欄に 

 

半角英字で下のお名前を


”Type Your Best Email Here"

 

と書いてある欄に 

 

半角英字でメールアドレスを記入して 


その下にある 

 

SIGN UPと書いてある

 

アイコンをクリックすると

 

28日に 

 

無料視聴リンクが

 

記入していただいたメールアドレスに

 

Eメールで送られてきます。

 

(迷惑メールに入ってしまうかもしれないのでそちらも確認してください。) 

 

”Watch the Wisdom of Trauma Movie Premiere”

 

と書いてあるリンクをクリックすると

 

7月28日から8月1日まで

 

無料で視聴できます。

 

SIGN UP をクリックした後に

 

出てくるページはすべて英語なので

 

無視していただいても大丈夫です。

 

$20のドネーションをする

 

というボタンがありますが、

 

あくまで希望者にドネーションをお願いする形ですので

 

無視しても 映画を観るリンクは送られてきますので

 

ご安心ください。

 

もちろん ドネーションをしていただければ

 

喜ばれると思いますが。。。

 

(私はすべてボランティアなので

 

一銭もいただいておりません。)

 


ちなみに こちら まだ

 

劇場で公開する予定はありませんので

 

見るならこの期間だけです。

 

(反響が大きければまたやるかもしれないけど)


本当に素晴らしい内容ですので、

 

お知り合いにも

 

拡散していただけると嬉しいです。

 

また、日本語字幕を作るにあたって

 

たくさんの方に 助けていただきました。

 

プライバシー保護のために

 

お名前を掲載するのは控えさせていただきますが

 

お礼を申し上げます。


自閉症児育児ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村