お久しぶりのブログです。


実は先日、大好きなうちの黒猫ミントが

天国に旅立ちました。




腎臓を悪くしてる事が分かってから2週間ほど


毎日のように病院に通って


注射したり点滴したりと頑張りましたが。



ちょうどお盆休みの時がお別れでした。




わかこより 愛をこめて☆



一人暮らしを始めてからの12年間、

ホントに2人で過ごしてたようなもので。




今もまだ寂しさや悲しさに襲われる事はありますが・・・泣き2




でも、昔の私だったら

もっと耐えられなかったかも・・・って思うんです。



今回ミント氏の亡骸を目の前にして

勿論、号泣で呼吸困難になってましたが。


不思議とミント氏の魂は、今私の上にあって


上から


「あの~、僕はココです黒ネコ


とでも言ってる気がすると言うか。



つまり


形じゃ無いんだ、みたいなね。




わかこより 愛をこめて☆













次の日の朝、

動物霊園に火葬してもらいに行きました。


初めて動物のそういう場に行ったんですが、

スタッフの方が良い感じで。



この時の予約は私一人だけでした。


あとは、全ての段取りを執り行う男性と

(作務衣着てお数珠持ってされてました)


事務の若い女性の方。



こういうお仕事されてる方達は

やはり動物が好きでたまらないんだな~・・・


と思わせる、優しいスタッフさんでしたキラキラ


「お盆休みの時に亡くなって・・・

ミントちゃんは徳の高いコだったんですねぇ」


って^^


「僕もねぇ、20年飼ってた犬が亡くなって。寂しいですよ。


でもこの間、子猫を拾ってしまって、

里親が見つかるまでと思って仕事場に連れて来てるんですが。


もうダメです、可愛くて里親には出せません^^」


・・・とかとか、色々お話してくれました。




火葬場でもそうだったんだけど


号泣して見送りながらも

やっぱりミントは、どこか傍に居る気がして。


えっと、成仏出来なくてさまよってる・・・とかそういうんじゃなくて(^^;



今は、魂の入れ物が無くなっただけ。



そういう風に捉えられてる自分が常にいましたにゃ



これ、何年か前の

ヒーリングやセラピーを知らない頃の私だったら

絶対こんな風に思えなかったかな。



だとしたら、少しずつ少しずつ

ミント氏との別れに耐えられる私になっていたのかも。






そしてミント氏の死因となった腎不全ですが。


これ、雄猫の死因のトップだそうで。注意


しかも、症状が出た時には病気が進行してた、

なんて事がよくあるそうです。


私はついつい、いつもの毛玉吐きだとか思ってたのが

しっかり症状が出掛かってたんだなと、

見逃した自分に歯痒い気持ちです。



やっぱり定期的な検診。

あれ?と思ったらすぐ病院。


そして信頼出来る掛かり付けのお医者さん。


大事ですビックリマーク




ミント氏も、掛かり付けの先生がとっても良くしてくれて。


結果的にお別れになったけど、後悔は無いですきら






最後に、今回の事で


Facebookを読んで励ましのコメント下さった方々


またそれを目にして下さった方々


個人的にメッセージくれたお友達


そして、ここまで読んで下さった方々



本当にありがとうございました。


皆さんのお気持ちに感謝です。猫



わかこより 愛をこめて☆