JAの野菜セット、

農家応援プロジェクトということで、

ネットショッピングで購入。

 

昨年、テレビの情報番組で知ったサイトだ。

買い物になかなか行けなくなったので、

試しに購入してみた。

うーん、近くのJAフレッシュ○○のが安い、、、よね。

と、思うが、、、全国のJAがある。

すごい、時期によって売っているものが違う。

予約販売が多い。

配達指定はできない。

ちょっと不便であるが、、、

中には、おー、他のネットショッピングよりもお買い得と思うものも多い。

 

とにかく、新鮮だ。

配送がちゃんとして届く安心感がある。

 

食べたことのない野菜が入っていることがある。

今回は、何度かスーパーで見かけたことがあるが、

買おうとは思わなかった野菜が入っていた。

 

プチヴェール

 

んー、どうやって食べるの?

と、思い、検索、、、。

 

おー、意外と簡単に料理できる。

できれば、カタカナ名ではなく、親しみやすい日本名にしてくれないかと思ってしまう

野菜名だ。

 

もうひとつ、丸ダイコン? カブ?

と、思った野菜、、、

が、

 

紅心大根

 

おー、流行りの紅、、、

確か、テレビで、おしゃれなフレンチサラダにのっているのだ。

と、スライスしてみて分かった。

つまんで食べてみた。

辛くないし、シャキシャキとして食べやすい。

うーん、主人とおばあちゃんが、どうやったら食べるか、、、?、、、

と、考えて、刺身のツマだな。

大根と合わせてだね。

紅白となっていいじゃん。

 

食べてくれたよ。

 

プチヴェールは、今夜、料理して出します。

普通に、菜っ葉と思うだけだと思いますが、、、。

 

90歳近くになっても、食べたことのない野菜、

66歳となって、初めて食べる野菜、

私は61歳となって、初めて料理する野菜、

 

初めて、、、いいねえ。

 

たいしたことではないけれど、、初物を楽しむ心は

今の暮らしには、ポッと灯りだね。