若くはないですが「若旦那」と申します。

一部からは「バカ旦那」と呼ばれております。

 

土地約150坪

延床面積約65坪(+ロフト)

 

令和3年8月 小林住宅さんと契約
地鎮祭 令和4年3月末

【地盤改良工事が必要になり少し順延】

着工 令和4年4月→5月
上棟 令和4年5月→6月
引き渡し 令和4年9月30日

 

現在、引っ越しはほぼ終了。

実家に残された荷物を少しずつ移動させています。


基本的にブログの内容には多少の「大げさな表現」を含みます。

 

    

また、笑いを取りに行って滑っている場合も多々あるので、そこは大人の対応でお願いします。

 

それではよろしくお願いいたします。

さて、暖房を考えるシリーズですが、ちょっと話が大きくなってきてしまいました。

 

前回

 

澄家に詳しい人、もしくは関係者の方、

もしこれが濡れ衣だとしたら、どう設定すれば良いのか、澄家の濡れ衣を晴らす為にもお知恵を拝借させてください!!!

 

と書いた結果、小林住宅の営業担当さんからメールが届きました。

(青太字が営業さんからのメール部分です。名前は変えています)

 

若旦那様

 

お世話になっております。

 

ブログを拝見しまして気になったのでメールしました。

マーベックスの社長にもブログを見ていただき意見をいただきました。

 

ふむふむ。

ってあっという間に、(澄家のマーベックスの)社長さんにまで話が行ってしまいました。

営業さん、引き渡し後、何か色々大活躍です。

 

あっ、もしかして書き忘れたかもしれませんが

・1カ月訪問の際、若旦那夫妻でも気付かなかった傷や傷みを見付けてくれて、修理対象に入れてくれました

・同様に外構の部分でも仕上げのイマイチな部分を指摘して外構屋さんに連絡してくれました

 

若旦那、自分のお仕事関係で色んな営業さんとお付き合いがありますが、

契約とると急に疎遠になったり、色々と頼み事したくても逃げちゃう営業さんがいるのですが、

小林住宅の営業担当さん、むしろ引き渡し後の方が良い仕事してくれます。(←褒めてます)

 

それはともかくとして、

「犯人は澄家からの給気口」(澄家本体と決めつけずに「給気口」とぼやかした

「濡れ衣かもしれない」(犯人と断定しなかった

「空気清浄機能はバッチリ!」(熱交換以外の部分については絶賛

と書いておいて良かった(笑)

 

諸悪の根源!澄家の吸気口の温度が低いことについてですが、おそらく基礎コンクリートの熱で

冷やされてしまっていると思われます。

 

なるほど、皆様からご指摘いただいている通りですね。

 

若旦那様の家は基礎もかなり大きく、その影響を受けやすいのかもしれません。

 

さりげなく上げてくれてる?(笑)

 

マーベックスの社長いわく、基礎は蓄熱容量も大きく安定しているのですが、床面積にも影響しますし、

基礎外断熱でないと熱の流入は防ぎきれないとのことでした。

しかしながらシロアリのことを考えると基礎内断熱一択となり、弊社もそれを標準としており、

何とも言えないのが正直なところです。

 

なるほど・・・。

基礎はダブル断熱出来ないんですかね。

メッチャコストアップしそうだけど(笑)

 

また、初年度と3年目で4℃近く変化する現場もざらにあるということもおっしゃられていました。

 

これは、コバセンの皆様もおっしゃられていますね。

4℃変わると大分変わります。

 

基礎内断熱は、夏はプラス側に働き、風量次第で熱交換率を超えてくる低い温度になったりもするそうです。

 

暑がりの若旦那には嬉しいお話です!

 

HEAT20のG2を超えてくると冬の暖房期間が短くなり、夏の冷房期間の方が長くなるので、

夏重視なら基礎内断熱の方が良いと逆に思われるかもしれません。

※若旦那様の家はG2グレードです。

 

ふむふむ、て事は若旦那的には現工法である基礎内断熱が良いって事になります。

(寒がりの嫁的にはイマイチなのかもしれないけど(笑))

 

もうしばらく様子を見ていただいて、また気になることがございましたらおっしゃっていただければと思います。

引き続き宜しくお願いいたします。

 

わざわざ、マーベックスの社長さんにまで聞いてくださってありがとうございます!

営業さん、引き渡し後メッチャ大活躍です!(←褒めてます)

 

ん?でも、結局は解決策と言うよりは「経過観察」ですね(笑)

 

これで終わると、面白くないので、皆様からのアドバイスを元に色々と計測方法を変更してみました。

 

まず温度計のセンサーの置き場所を変えました。

上段が給気口1

下段左から給気口2、1階洗面の排気口、2階クローゼット内の排気口

給気口は全部で4つあるのですが、リビング内のを給気口1、家の北西の戌亥張りの部分にあるのを給気口2

排気口の中で一番気温が下がっていそうな1階洗面と最も気温が高そうなクローゼット内をチョイスしました。

 

で、昨朝がこんな感じです。

排気口の温度が平均で19.6度、給気口が15.7度です。

 

そして昨日夕方。日中暖かかったです。

排気口の平均値が20.25度、給気口が17.1度

 

澄家のリモコンを見ると・・・

外気温が8度だった影響もあるのでしょうか。

 

ちなみに電気の使用量は・・・

 

2階のエアコンも稼働して、一日だけ電気代上がりましたが、1階を「26度しずか」、2階を「22度しずか」にしてから1階だけ稼働していた頃と同じくらいか少し安くなっています。

 

色々と試行錯誤してみます。