早朝4時頃、目が覚めてしまいなかなか眠れず。

せっかくなので露天風呂に入りました。

好きな時間に即お風呂にいけるの最高過ぎる!!!!

 


朝8時、朝食ビュッフェへ。

フルーツ!!
メロンといちごが嬉しいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

パンコーナー
デニッシュとマフィンが美味しかったです

フレッシュジュースも!
赤メロンのスムージーが◎

シリアル

生ハム〜

チーズコーナー


メロンが甘くておかわりしました。

朝からビタミンチャージで元気いっぱい!

ついでに小麦もとり過ぎました。誘惑には勝てませんね。トホホ

 和食もありますよ。



朝カレーはマストです

ご飯のお共が充実。
とろろが美味しかったです

お魚

オムレツはオーダーシートに記入。
後ほどスタッフの方が席まで持ってきてくれます。桜えび入にして大正解でした◎

少し館内散策。
子どものプレイルームがありました。

ボールプールも\(^o^)/♪

プールも広く、親子一組が貸し切りで
楽しそうに泳いでいました。

露天風呂付きのお部屋なら、
小さい子がいても過ごしやすいホテルですね。
ラウンジも子どもは20時以降利用不可ですが、
割とのんびり過ごせそう。
カクテルタイムは、子連れNGのラウンジが
多いですからね(^_^;)


部屋に戻り、最後に露天で足湯タイム。笑
最後のさいごまで、楽しみました(*´ω`*)

14時レイトチェックアウトし、

気になっていた「竹林の小径」へ。

〒410-2416静岡県伊豆市修善寺1031-1




新緑シーズンなので期待していましたが

想像していたよりも規模が小さく、正直がっかり。

太陽の位置的に、時間も悪かったのかな〜?


夜は年中ライトアップしているみたいです。

いつか京都の竹林にもいってみたいな。

 

紅葉はきれいでした✨


少し遠回りして、沼津駅近くで餃子を食べました。


餃子専門店「高千穂」
キャベツたっぷりヘルシー餃子!
美味しかったです。
ごちそうさまでした〜

のんびり過ごせてリフレッシュできた旅でした。
いつもプランニングしてくれる主人には、
感謝感謝です。
そろそろ臨月に入るので最後の旅行かな。

以上!伊豆修善寺レポでした☆